松茸の味お吸い物で毛ガニのパスタ

かにのマルマサ
かにのマルマサ @cook_40296430
北海道千歳市真々地2丁目1-24

松茸の味お吸い物で簡単!毛ガニとほうれん草のパスタです。

このレシピの生い立ち
北海道を代表する海の幸、毛ガニ。北海道では、ほぼ一年を通して水揚げされています。そんな旬の毛ガニを使ったレシピをご紹介いたします。

松茸の味お吸い物で毛ガニのパスタ

松茸の味お吸い物で簡単!毛ガニとほうれん草のパスタです。

このレシピの生い立ち
北海道を代表する海の幸、毛ガニ。北海道では、ほぼ一年を通して水揚げされています。そんな旬の毛ガニを使ったレシピをご紹介いたします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 永谷園 松茸の味お吸い物 1袋 12g
  2. パスタ 1.5mm 100g
  3. 小さじ1/2弱
  4. 毛がにダシ又は水 500ml
  5. 毛ガニむき身 30g
  6. ほうれん草 30g
  7. しめじ 20g
  8. 「ダイソー」レンチンパスタ容器 1個

作り方

  1. 1

    今回使用した「永谷園 松茸の味お吸い物」です。

  2. 2
  3. 3

    「ダイソー」レンチン容器と1人前100g結束タイプの便利なパスタです。

  4. 4

    容器にパスタと塩を入れ、毛がにダシを容器側面の線まで加えます。毛がにダシ↓
    レシピID :22108656

  5. 5

    パスタのゆで時間5分+レンジ600w4分、合計9分フタをしないで温めます。

  6. 6

    温めが終わったら、容器にフタをして湯切りをします。

  7. 7

    ほうれん草としめじを、ラップを掛けずにレンジ600wで1分温めます。

  8. 8

    お吸い物に入っている「海苔」以外の具と、むき身、ほうれん草、しめじを入れ混ぜます。

  9. 9

    パスタをお皿に盛りつけて、お吸い物に入っていた海苔をかけて完成です。

コツ・ポイント

毛ガニの旨み、松茸の風味が絶妙な味わいに。
パスタ、野菜の温めは電子レンジで、味付けは松茸の味お吸い物なので、調理も超簡単です。
是非、お試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かにのマルマサ
かにのマルマサ @cook_40296430
に公開
北海道千歳市真々地2丁目1-24
新千歳空港近くにある活蟹専門店「かにのマルマサ」。総水量50トンの巨大水槽を備え、取り扱う蟹は北海道屈指の鮮度を誇ります。当店では、北海道沿岸で水揚げされる新鮮な蟹を大型水槽に畜養。活力をつけた蟹を発送直前に箱詰めし、全国各地に最速でお届けしております。また、北海道産の新鮮な魚介類を使ったおすすめ料理やアレンジレシピをご紹介しております。
もっと読む

似たレシピ