(低糖質)簡単オートミールのパン

みほチャン★ @cook_40299746
(低糖質)簡単オートミールのパン
作り方
- 1
材料を用意する。
オートミールを水分の多い材料から入れて柔らかくする。 - 2
他の材料も入れて混ぜる
ベーキングパウダーは、最後に入れるとよい - 3
具材を入れる時なら①と②の間で用意しても
ナッツ、ドライフルーツなどオススメ
今回は、アーモンドチョコ - 4
四等分して丸める
半分プレーン
半分アーモンドチョコ - 5
オーブントースターやグリルで焼く
トースター余熱なし170度20分
グリル 余熱2分 中火12分 - 6
出来上がり ちょこが焦げた
1個あたり
オートミール 30gのパンです。
一食1個を目安にどうぞ
コツ・ポイント
ベーキングパウダーを最後に入れたら
早めに整形して焼く
水分やタンパク質と一緒に食べると良いですよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
HB オートミール 低糖質、低GI値パン HB オートミール 低糖質、低GI値パン
ホームベーカリーで作るオートミールパン。オートミールの違う食べ方を探している方に。もちろん低糖質、低GIなパンです。てと023
-
-
低糖質・低コスト・低ハードル☆きな粉パン 低糖質・低コスト・低ハードル☆きな粉パン
スーパーで揃う材料で始めるグルテンフリー&低糖質な卵デニッシュ!きな粉の食べづらさを超えた、ふかっと美味い卵パンに進化♪ 卵デニッシュ部☆部長 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21991378