中華風毛がにニラ玉炒め

かにのマルマサ @cook_40296430
ニラ玉炒めの素で簡単!毛ガニの身がたっぷり入った中華風ニラ玉炒めです。
このレシピの生い立ち
北海道を代表する海の幸、毛ガニ。北海道では、ほぼ一年を通して水揚げされています。そんな旬の毛ガニを使ったアレンジレシピをご紹介いたします。
作り方
- 1
今回使用する6種の具材入り、中華風ニラ玉炒めの素
- 2
フライパンに油を入れ熱し、溶き卵を入れます。
- 3
油を含ませながら、ふんわり大きめの炒り玉子にします。
- 4
ニラを入れて、しんなりするまで炒めます。
- 5
むき身を入れ馴染ませます。
- 6
ニラ玉の素を入れて混ぜ合わせます。
- 7
お皿に盛りつけて完成です。
コツ・ポイント
具材を炒める際は、強火で素早く炒めてください。今回は、毛ガニのむき身を使いましたが、他の蟹や魚貝類でも美味しく作れます。是非、お試しください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21991828