スティック羊羹ぜんざい

ひろんちゃん☆
ひろんちゃん☆ @cook_40297002

縦走3日目夕食を想定してのレシピです。
めっちゃ簡単です。
このレシピの生い立ち
スティック羊羹は登山の行動食として持ち歩いているものを利用するだけだしお餅も数分茹でるだけで、ご飯を炊くよりとても早いので手間いらずです!

スティック羊羹ぜんざい

縦走3日目夕食を想定してのレシピです。
めっちゃ簡単です。
このレシピの生い立ち
スティック羊羹は登山の行動食として持ち歩いているものを利用するだけだしお餅も数分茹でるだけで、ご飯を炊くよりとても早いので手間いらずです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 切り餅 1個
  2. 羊羹 1
  3. 茹で汁 30cc

作り方

  1. 1

    切り餅をお水から茹で始め、沸騰後2分程弱火で茹でる。

  2. 2

    スティック羊羹を器に入れる(お餅1個にスティック羊羹1本の割合)

  3. 3

    お餅の茹で汁をスティック羊羹と同量程度注いで軽く混ぜる。

  4. 4

    茹でたお餅を入れて、軽く絡める。

コツ・ポイント

混ぜ過ぎるとサラサラ羊羹になってしまうので、適当に混ぜると粒あんが混ざっているかのようになりますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろんちゃん☆
ひろんちゃん☆ @cook_40297002
に公開
登山縦走3泊4日の3日目夕食を想定したメニューです。常温で持ち歩ける食材を使ったレシピです。見映えなどではなく、簡単に無駄なく仕上げられて美味しい物のみを載せています!
もっと読む

似たレシピ