レンジで!にんにくしょうが生塩糀の蒸し鶏

マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad

糀のチカラでしっとり、風味豊かに仕上がります。

このレシピの生い立ち
マルコメの「プラス糀 にんにくしょうが 生塩糀 」を使ったレンジで簡単に作れるレシピです♪

レンジで!にんにくしょうが生塩糀の蒸し鶏

糀のチカラでしっとり、風味豊かに仕上がります。

このレシピの生い立ち
マルコメの「プラス糀 にんにくしょうが 生塩糀 」を使ったレンジで簡単に作れるレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 長ねぎ(白い部分) 10cm
  3. きゅうり 1/2本
  4. いりごま 適量
  5. プラス糀 にんにくしょうが 生塩糀 肉の重量の10%
  6. 大さじ4
  7. 【A】
  8. プラス糀 にんにくしょうが 生塩糀 大さじ1
  9. 砂糖 小さじ1
  10. 大さじ1/2
  11. ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    今回は、「プラス糀 にんにくしょうが 生塩糀 」を使います。

  2. 2

    鶏むね肉は皮と筋を取り除き、全体に「プラス糀 にんにくしょうが 生塩糀」を塗り、30分~一晩漬け込む。

  3. 3

    耐熱容器に<2>と分量の水を入れ、ラップをぴっちりとかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。

  4. 4

    一度取り出して裏返し、再度2分加熱する。さらに上からラップをかけ、そのまま20分程おいて余熱で火を通す。

  5. 5

    長ねぎは繊維に沿って千切りにし、5分程水にさらす。きゅうりは縦半分に切って斜め薄切りにする。

  6. 6

    【A】は器に入れて混ぜ合わせておく。

  7. 7

    <4>を食べやすい大きさに切り、<5>と一緒に器に盛る。【A】をかけ、いりごまをふる。

コツ・ポイント

鶏むね肉は加熱する30分前に冷蔵庫から取り出し、室温に戻してから使いましょう。鶏むね肉の厚い部分にしっかりと火が通っていることを確認してからいただきましょう。レンジ加熱後に上からラップを重ねることで、 余熱での火入れがしっかり行えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad
に公開
みそ、糀、大豆を使った、毎日が楽しくなるような美味しいレシピをご紹介しています!http://www.marukome.co.jp/recipe/
もっと読む

似たレシピ