海鮮スープで肉団子と白菜のお鍋

聖皐月
聖皐月 @cook_40296380

〆はお好みでどうぞ♪
このレシピの生い立ち
朝晩が冷え込んできたのでお鍋にしました。

海鮮スープで肉団子と白菜のお鍋

〆はお好みでどうぞ♪
このレシピの生い立ち
朝晩が冷え込んできたのでお鍋にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 味覇(海鮮スープの素) 大さじ2
  2. 1.5L
  3. 白菜 1/3玉
  4. しめじ 1株
  5. 人参 1本
  6. 肉団子 300g
  7. 豚肉 200g
  8. くずきり 75g

作り方

  1. 1

    鍋に味覇の海鮮スープの素・水を入れて火にかけます。

  2. 2

    白菜はざく切りにし、しめじは根元を落としてほぐします。人参はピーラーで麺のようにむきます。

  3. 3

    味覇が溶けたら、白菜・しめじ・肉団子を入れます。

  4. 4

    火が通ってきたら、人参・豚肉を加えて煮ます。

  5. 5

    食べる少し前にくずきりを加えて指定の時間煮たらできあがりです。

コツ・ポイント

☆今回はくずきりを入れましたがうどんや中華麺でも美味しいです。〆にごはんを入れて雑炊にしてもOKです(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
聖皐月
聖皐月 @cook_40296380
に公開
大前提として…料理はいつも目分量で作ってるので、大体の分量で載せてます。分量より少なめに計量して、味をみながらお好みの味に調節していただくことをオススメします。☆お菓子作りに使用する無塩バターですが、安いので良く使うのはケーキ用マーガリンです。お好みで使いわけて下さい。もし良ければ、つくれぽ・フォローもよろしくお願いいたします(*^^*)
もっと読む

似たレシピ