めちゃ美味しい!フルーティー冬瓜ケーキ♪

いわさきとみこ @cook_40296990
冬瓜、思った以上に、ケーキに合います。食感が洋梨のようで、フルーティーです♪
このレシピの生い立ち
色んな野菜のケーキ作りにハマっていて、冬瓜でも作ってみました♪
めちゃ美味しい!フルーティー冬瓜ケーキ♪
冬瓜、思った以上に、ケーキに合います。食感が洋梨のようで、フルーティーです♪
このレシピの生い立ち
色んな野菜のケーキ作りにハマっていて、冬瓜でも作ってみました♪
作り方
- 1
冬瓜の皮むき、7㍉位のさいの目切にする。
- 2
耐熱容器に①を入れ、砂糖を加え、ラップして、レンジで600㍗2分加熱して、よく混ぜ、更に2分加熱(冬瓜が透明なるまで)
- 3
少し冷ましてから、ラム酒、レモン汁、レーズンを加えて、一晩冷蔵庫におく。
- 4
ボールに、ホットケーキミックス、溶き卵、オリーブオイル、牛乳、バニラエッセンスを加え、混ぜ合わせる。
- 5
④に③の液体部分を加えてよく混ぜ、更に残り入れて、混ぜ合わせる。
- 6
19㌢のホール型に、下にクッキングシート、側面にはオリーブオイルオイルを薄く塗り、⑤を長し込む。
- 7
生地の表面に、クルミを適度な大きさに割り、トッピングする。焼いた後、切りにくいので、クルミは中央にトッピングしない。
- 8
180℃に予熱したオーブンレンジで、13分ほど焼き、表面がこんがり焼き目が付いてたら、ナイフで十字に切り込みを入れる。
- 9
アルミホイルを被せ(これ以上表面が焼けないように)、更に35分焼く。アルミホイルに外し、更に2分焼く。
- 10
粗熱をとってから、表面を乾燥させないよう、タッパーなどで覆い、冷めたところで冷蔵庫に入れる。
- 11
一日、冷蔵庫に入れると、しっとりして、美味しくなります。
コツ・ポイント
冬瓜は多めに使った方が美味しいです(*^^*)
似たレシピ
-
-
HMで柿・レーズン入り✨蒸しケーキ HMで柿・レーズン入り✨蒸しケーキ
今年豊作な柿を何とか美味しく食べたくて、いつもの蒸しケーキに入れました。柿のシャキシャキした食感がレーズンと合います♪ ちゃ・こ~る -
-
コンデンスミルク入りチーズケーキ(ラムレーズン入り) コンデンスミルク入りチーズケーキ(ラムレーズン入り)
砂糖の代わりにコンデンスミルクを使ってみました。まるでチーズを食べているような食感。冷蔵庫で一晩以上しっかり冷やし固めてください。 la cormeillaise
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21997545