【茹で汁に秘密あり】豚しゃぶの茹で方

米川春香(およね)
米川春香(およね) @oyone3

冷蔵庫で保存しても柔らかいままの豚しゃぶができます。野菜と合わせたボリュームサラダは、魚料理の副菜にピッタリですよー!
このレシピの生い立ち
仕事でお客様宅で作りおきをする際、冷蔵庫で保存しても固くならない豚しゃぶを作りたかったので。

【茹で汁に秘密あり】豚しゃぶの茹で方

冷蔵庫で保存しても柔らかいままの豚しゃぶができます。野菜と合わせたボリュームサラダは、魚料理の副菜にピッタリですよー!
このレシピの生い立ち
仕事でお客様宅で作りおきをする際、冷蔵庫で保存しても固くならない豚しゃぶを作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚しゃぶしゃぶ用 250g
  2. (茹でる用) 1リットル
  3. ⭐︎砂糖 大さじ1
  4. ⭐︎酒 大さじ2
  5. ⭐︎片栗粉 小さじ1
  6. 油(仕上げに絡める) 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ、⭐︎を溶かして沸騰させる。

  2. 2

    沸騰したら、火をいちばん弱くする。このタイミングでしゃぶしゃぶします。

  3. 3

    肉に完全に火が通ったら、バットかお皿にあげる。(水にさらしません)

  4. 4

    茹であがった肉に油を少しかけて、よく混ぜる。肉があまり重ならないように広げて冷ます。

コツ・ポイント

茹でる際は一度に3枚くらい、入れ過ぎないように。(お湯の温度が下がってしまうので) 火の通りが悪いようなら、再度沸騰させてください。
【柔らかくなるポイントまとめ】①茹で汁に入れる調味料、②茹でる温度、③水にさらさない、④油を絡める

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
米川春香(およね)
に公開
↓インスタよろしければフォローお願いいたします!https://www.instagram.com/hr3377↓YouTubeも覗いてみてください♪チャンネル名【およねきっちん】・料理と海外が大好きな管理栄養士(ブログに自己紹介書いてます)・出張料理シェアダイン公式シェフ・毎日食べたいシンプル&ヘルシー料理・時短テク、おいしさアップのコツもお届け 
もっと読む

似たレシピ