サッポロ一番で酸辣冷麺

こづえちゃん
こづえちゃん @cook_40054946

夏にぴったり、つけ麺なので作りおきもできる!野菜もタンパクもしっかり食べて暑さに負けない、パワーチャージ冷麺。
このレシピの生い立ち
麺は好きだけど熱いものは食べたくない、作りたくない時期がやって来た。
同時にエアコンで冷えきって体調を崩すことも多少、なので
少し酸辣なものも食べたいと思って作りました。

サッポロ一番で酸辣冷麺

夏にぴったり、つけ麺なので作りおきもできる!野菜もタンパクもしっかり食べて暑さに負けない、パワーチャージ冷麺。
このレシピの生い立ち
麺は好きだけど熱いものは食べたくない、作りたくない時期がやって来た。
同時にエアコンで冷えきって体調を崩すことも多少、なので
少し酸辣なものも食べたいと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サッポロ一番ごましょうゆ 1袋
  2. 大さじ1
  3. ラー油(辛味が嫌ならゴマ油) 小さじ1〜お好みで
  4. キュウリ(せん切り) 1/4本
  5. もやし(茹でておく) 1/3袋
  6. ゆで卵(好みの硬さに茹でる) 1/2個
  7. 豚肉(肩ロースしゃぶしゃぶ肉を茹でておく) 40g
  8. 白菜キムチ 30g〜好きなだけ
  9. 刻み海苔 適量
  10. 青ネギ(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    サッポロ一番ごましょうゆ味の麺を袋の表示通りに茹でて、湯を切り、麺を冷たい水でしっかり冷やしよく水を切る。

  2. 2

    そばちょこなどに粉末スープ、酢、ラー油を入れ、水150mlで溶かす。

  3. 3

    器に①の麺をを入れ、キュウリ、もやし、ゆで卵、豚しゃぶ肉、白菜キムチをのせる。

  4. 4

    薬味の刻み海苔、青ネギ、サッポロ一番の付属のゴマを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

ゆでて混ぜて切って盛る!
酸味が苦手なら酢を控えめに
辣(辛い)が苦手ならタレはラー油じゃなくごま油で、キムチはのせなくてもいい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こづえちゃん
こづえちゃん @cook_40054946
に公開
海のものも陸のものも美味しい糸島で、親子4人暮らし。時々お料理上手なばあば(近居)も。子どもさんが食べ盛り、でもまだ食べムラもある?感じなので、ローコストでみんなが満足できるようなメニューを日々研究中。レシピ投稿はマイペースで気が向いたら投稿する程度なので、大概写真がなくてごめんなさい。病院、福祉施設栄養士(休業中)の経歴故、気持ち物足りないかな?と思われるかと思います。ご自分で加減なさって。
もっと読む

似たレシピ