ほうれん草と海苔の卵焼き

永井海苔 @nagainori_cookpad
【永井海苔の管理栄養士のおすすめレシピ】
のりにはVCも多く、ほうれん草や卵に含まれる鉄分の吸収率アップも期待できます。
このレシピの生い立ち
永井海苔の管理栄養士がお届けするのりの健康レシピ第1弾!
造血作用のあるビタミンB12、葉酸を豊富に含むのりは、血液を作るのに欠かせない鉄分、たんぱく質と一緒に摂取するのがおすすめです。
ほうれん草と海苔の卵焼き
【永井海苔の管理栄養士のおすすめレシピ】
のりにはVCも多く、ほうれん草や卵に含まれる鉄分の吸収率アップも期待できます。
このレシピの生い立ち
永井海苔の管理栄養士がお届けするのりの健康レシピ第1弾!
造血作用のあるビタミンB12、葉酸を豊富に含むのりは、血液を作るのに欠かせない鉄分、たんぱく質と一緒に摂取するのがおすすめです。
作り方
- 1
このレシピにはコストコ取り扱い商品の「寿司はね10枚7袋詰」を使用しています。
- 2
ほうれん草は下茹でし、細かく刻んでおきます。
- 3
卵液に醤油、砂糖を入れ、よく混ぜ合わせます。刻んだほうれん草も混ぜておきます。
- 4
海苔は板のりの4分の1サイズに切っておきます。
- 5
熱したフライパンに植物油を引きます。
- 6
卵液の半分をフライパンに流します。弱火で焼き、半分くらいに火が通ったら海苔をのせます。
- 7
奥から卵を巻いていきます。巻き切ったら奥にずらし残りの卵液を入れます。先に焼いた卵の下にも卵液を流し込みます。
- 8
海苔をのせ、再度巻きます。
- 9
お好みの大きさに切って器に盛り付けたら出来上がりです。
コツ・ポイント
下茹でしたほうれん草は細かく刻むと食べやすいです。
出来上がった卵焼きをキッチンペーパーで少し巻いておくと形が整いやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22012884