きゅうり春雨のサラダ♪疲れに簡単漢方薬膳

漢方薬のタカキ大林店
漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223

茗荷(辛・温)・きゅうり(清熱解毒)は、暑い日の疲れに相性の良い組み合わせ♪身体を冷やしすぎないので、冷え性の方に安心♪
このレシピの生い立ち
きゅうり
性味:甘・涼
帰経:脾・胃・大腸
効能:清熱解毒・利水消腫・潤膚美容
適応症:熱病煩渇・咽喉腫痛・下痢・水腫・皮膚の赤み

性味:酸・苦・温
帰経:肝・胃
効能:活血散瘀・消食化積・消種軟堅
適応症:咽頭腫痛・出血

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. きゅうり 6本
  2. 春雨(乾燥) 30g
  3. 茗荷 3個
  4. 50ml
  5. オリーブオイル 50ml
  6. しょうゆ 25ml
  7. オイスターソース 25ml
  8. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    材料をそろえる

  2. 2

    春雨はぬるま湯で戻す

  3. 3

    きゅうりは斜めに薄切りして、千切りにする

  4. 4

    みょうがは縦に半分に切って、根元の部分を三角に切り取り、千切りにする。1枚1枚バラバラにする。

  5. 5

    ボウルに、酢・オリーブオイル・しょうゆ・オイスターソース・こしょうを混ぜる

  6. 6

    ボウルに、戻した春雨を混ぜて

  7. 7

    きゅうりを混ぜて

  8. 8

    茗荷を混ぜて

  9. 9

    出来上がり!しばらく浸しておくと美味しくなります

コツ・ポイント

茗荷(みょうが)
性味:辛・温
帰経:肺・大腸・膀胱
効能:発汗解表、散寒通陽、解毒散結
適応症:風寒かぜ、瘡瘍腫毒、生理不順、口内炎

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

漢方薬のタカキ大林店
に公開
ヘルスファーマシィタカキ大林店は女性相談だけでなく漢方相談全般的に幅広く行っています。愛知県豊田市に開業して約46年、お客様のあらゆる疾患のご相談を承ってまいりました。漢方薬のご相談だけでなく、食生活の改善もふくめ、お客様の全体を捉えて、健康づくりをお手伝いさせていただきます。
もっと読む

似たレシピ