白なすのフリット

akkey-y
akkey-y @akkey

皮が固く向いて調理することが多い白なすですが、じっくり揚げるとパリパリになりおいしく食べられます。
このレシピの生い立ち
皮が固くむいて調理することが多い白なすですがもったいないので皮つきで揚げました。
思ったよりクリスピーに仕上がり夫にも好評でした。

白なすのフリット

皮が固く向いて調理することが多い白なすですが、じっくり揚げるとパリパリになりおいしく食べられます。
このレシピの生い立ち
皮が固くむいて調理することが多い白なすですがもったいないので皮つきで揚げました。
思ったよりクリスピーに仕上がり夫にも好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白なす(青なす、トロなす米なすサイズのもの) 1個
  2. ふたつまみ
  3. 薄力粉 小さじ1~2
  4. 揚げ油 適量
  5. 生ハム 4~6枚
  6. パルミジャーノチーズ 適量

作り方

  1. 1

    白なすはヘタを切り落とし、縦4等分に切ってから大きめのひと口大に切る。

  2. 2

    ポリ袋に塩と薄力粉を入れて下からはたくように混ぜる。
    切ったなすを加えてまぶし、3分ほど置く。

  3. 3

    油を170℃くらいに熱し、なすを入れる。
    最初は中火で表面が固まるまで揚げる。

  4. 4

    カリッとなったら弱火に落とし、5~6分揚げる。
    崩れそうなくらい柔らかくなったら油を切る。

  5. 5

    熱いうちに盛り付け、生ハムを広げて乗せる。
    チーズを削って散らし、完成。

コツ・ポイント

パルミジャーノチーズは粉チーズでも構いません。
塩気と香りが強いので控えめにかけてください。
なすは最初は触らず、カリッとなるまで待ちます。
その後弱火でじっくり揚げることで実はトロトロ、皮はパリパリに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akkey-y
akkey-y @akkey
に公開
ブログhttps://superslowiegohan.blog.jp夫婦でお酒が好きなので日々の晩ごはんはおつまみメニューです。毎日お酒を飲みながらでも体型をキープできるようヘルシーな食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ