おばあちゃんの味 余り物でおじやさん

さとうなおこ @cook_40319505
風邪をひいた時、胃腸が弱ってる時、肌荒れ時、二日酔いの時、寒い冬場や、ダイエットにも。余り物野菜を入れまくりましょう。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがよく作ってくれたおじやさんを思い出しながら、なるべく味を近付けました。
おばあちゃんの味 余り物でおじやさん
風邪をひいた時、胃腸が弱ってる時、肌荒れ時、二日酔いの時、寒い冬場や、ダイエットにも。余り物野菜を入れまくりましょう。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがよく作ってくれたおじやさんを思い出しながら、なるべく味を近付けました。
作り方
- 1
お鍋に水を沸かし始める。野菜を角切りにする。きのこ類は食べやすい大きさにほぐす。卵をといておく。豆腐は水切りをする。
- 2
お湯がふつふつ湧いてきたらだしの素を溶かして、野菜ときのこを入れる。
- 3
野菜に火が通ってきたら、ご飯を入れる。少し煮立たせたら溶き卵を入れる。
- 4
そのままグツグツさせて、卵がふわ〜っとしてきたら火を止める。味噌と醤油で味付けする。
- 5
味噌が溶けたら再び火をつけて、沸騰する直前で火を止める。器に盛り、小ネギや海苔を散らしたら出来上がり★
コツ・ポイント
体調や好みに合わせて、味噌や醤油は薄めてください。野菜ときのこの量は、この写真の時は、キャベツ4枚、玉ねぎ1/4、人参1/3、しめじ1/2くらいです。
似たレシピ
-
-
★☆★体調不良の時の私の「おじや」★☆★ ★☆★体調不良の時の私の「おじや」★☆★
風邪ひいた時、胃腸の調子が悪い時、私はいつもおじやをして食べます!お昼ごはんにもパッパッと出来るしヘルシーだよ☆ lovemojo -
-
-
-
優しい♡卵と野菜のほっこりおじや 優しい♡卵と野菜のほっこりおじや
なんだか体調が悪いな〜…そんな時に野菜たっぷりのほっこり温かいおじやはいかがですか?残り野菜で簡単に作ることができます♫風邪や食欲のない時にもおすすめです! うさぎのおかし
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22020268