梅シロップ(梅ジュース)からの梅ジャム

miumiu127 @cook_40261122
梅シロップで使用した梅を無駄なく活用する為、ジャムにしました!さっぱりとした甘さで夏のデザートにピッタリ(^^)
このレシピの生い立ち
梅を無駄なく食べきりたい一心で考えました。
梅シロップ(梅ジュース)からの梅ジャム
梅シロップで使用した梅を無駄なく活用する為、ジャムにしました!さっぱりとした甘さで夏のデザートにピッタリ(^^)
このレシピの生い立ち
梅を無駄なく食べきりたい一心で考えました。
作り方
- 1
梅シロップで使用した梅を瓶などの容器に入れ、ひたひたの水を加えてひと晩つけおく。
- 2
翌日、(1)を鍋に入れて中火にかけ、沸騰したらアクをとる。
- 3
弱めの中火にし、木べらなどでときどき混ぜながら梅がやわらかくなって種がはずれるまで40~60分ほど煮る。
- 4
種を取り除き半量の砂糖を加え全体を混ぜながら加熱する。砂糖が溶けて全体につやが出たら残りの砂糖を加えさらに20分ほど煮る
- 5
トロミがだいぶついてきたら梅シロップを加え、さらに5分ほど煮て消毒した瓶に入れ、冷ましたら完成。
コツ・ポイント
・梅の種がとれるまでじっくり煮ること
・ホーローや土鍋、ステンレスなどの酸に強い鍋を使用してください。
・甘みは好みで調整してください。
似たレシピ
-
梅シロップ⭐︎梅ジュース 梅シロップ⭐︎梅ジュース
爽やかな梅の香りが楽しめるシロップです。水や炭酸水で割った梅ジュースは、初夏にぴったりな飲み物です。梅の美味しさを子供達に知ってもらうために作りました。 ☆つっぴーママ☆ -
-
-
梅シロップ☆梅ジュースや梅ソーダで♪ 梅シロップ☆梅ジュースや梅ソーダで♪
お子ちゃまと一緒に楽しく作れる簡単梅シロップ。炭酸やお水で割ってジュースに、漬けた梅はジャムにしても美味しいですよ。 まめひなちゃん -
-
完熟梅の梅シロップ●梅ジュース●ジャム● 完熟梅の梅シロップ●梅ジュース●ジャム●
完熟梅を使っての梅シロップの作り方。すもものようなフルーティーな豊かな香り。梅ジュースや梅ジャム、デザートになります。 ラミー1202 -
-
-
-
-
-
シュガーカットで梅ジュース(梅シロップ) シュガーカットで梅ジュース(梅シロップ)
ダイエット中だったり、糖分が気になるけど、ジュースも飲みたい。カロリーオフの甘味料を活用してみました。さかさかさかた
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22026157