作り方
- 1
白菜を洗う。芯と葉に分ける。
- 2
芯は、長さ5センチに切り、1センチ幅のスティック状に切る。
- 3
葉は、適度な大きさに手でちぎる。
- 4
フライパンを中火で温める。ごま油をひく。白菜の芯を入れて、しんなりするまで炒める。
- 5
白菜の葉を入れる。創味シャンタン粉末タイプ、みりん、醤油を入れる。ツナ缶を汁ごと入れる。
- 6
蓋をして、中火で5分煮る。蓋を開けざっと混ぜる。蓋をして、5分煮てできあがり。
コツ・ポイント
ツナ缶の汁も入れる。
似たレシピ
-
-
切って煮るだけ☆白菜とツナのくたくた煮 切って煮るだけ☆白菜とツナのくたくた煮
白菜をざくざく切って、ツナと一緒に煮るだけなのに、こんなに美味しくていいの!?忙しい日のおかずにいかがですか。 さるちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22034667