ほっこり!白菜のくたくた煮

杏ころちゃん @cook_40107388
ほんのり甘いお出汁で炊いた白菜煮。
色んなお野菜入れてもgood!
油揚げと椎茸が良い出汁を出したほっこり煮。
このレシピの生い立ち
子どもにお野菜をたくさん食べてほしくて、食べやすいように甘いお出汁で炊きました。
ほっこり!白菜のくたくた煮
ほんのり甘いお出汁で炊いた白菜煮。
色んなお野菜入れてもgood!
油揚げと椎茸が良い出汁を出したほっこり煮。
このレシピの生い立ち
子どもにお野菜をたくさん食べてほしくて、食べやすいように甘いお出汁で炊きました。
作り方
- 1
人参は、短冊切りにする。
椎茸と油揚げは、薄切りに。
白菜は、食べやすい大きさにざく切りにしておく。 - 2
鍋に、サラダ油[大さじ1]を温めて、人参と油揚げと椎茸を炒める。
- 3
ある程度炒めたら、白菜と水、だしの素を加えてフツフツとするまで煮る。
- 4
白菜の水分が出てきて、芯が透き通ってきたら◎を加えて煮る。
- 5
味が染み込みこんできて、くたくたになってきたら完成!
鍋で少し冷ますと更に味が染みて美味しいですよ!
コツ・ポイント
椎茸と油揚げは、入れた方が良い味を出してくれるのでオススメ!
冷蔵庫に余ってるお野菜を加えてアレンジしても美味しいです( ´∀`)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
白菜と豚バラのくたくた煮にんにく醤油風味 白菜と豚バラのくたくた煮にんにく醤油風味
にんにくと醤油と酒で、白菜と豚ばら肉を煮ていきます。水や出汁を入れず、白菜の水分だけでとても美味しい煮物が出来ます。 ほっぺち -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18097013