たっぷり野菜と食べるステーキソース

森のまいご
森のまいご @cook_40250738

お肉が少なめでもボリューム感が出せます。お肉と野菜が同時にたくさん食べられてヘルシーな一品に。
このレシピの生い立ち
付け合わせの代わりに野菜をソースとして一皿で食べてしまう作戦。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. パプリカ 赤と黄色 各1/6個
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 生姜 1片
  4. しめじ 1/2株
  5. バター 10g
  6. 砂糖 小さじ2
  7. ケチャップ 大さじ1と1/2
  8. だし醤油 彩 大さじ1と1/2
  9. 赤ワイン 大さじ1
  10. 宮のたれ 90g

作り方

  1. 1

    パプリカを薄くスライスする。玉ねぎと生姜はすり下ろす。しめじは石づきをカットしてバラバラにする。

  2. 2

    小鍋にバターを入れて1を炒める。分量の砂糖、ケチャップ、醤油、赤ワイン、宮のタレを入れて軽く煮込む。

  3. 3

    焼いたステーキ肉を斜めにスライスして、上にたっぷりとソースを乗せれば完成。

コツ・ポイント

秘密のケンミンショーでも紹介された栃木県民にはお馴染みの宮のタレを使っています。2種類のパプリカを使うと見た目も綺麗で、火を通してからピーマンのような苦味も出ないのでお勧め。単品のタレにコクと甘味が加わってウマウマ幸せなソースになります!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

森のまいご
森のまいご @cook_40250738
に公開
里山の自然を愛しています。美味しいものを食べることは生きる喜び。料理はいつも探究心を刺激し、自己実現欲をほっこり満たしてくれます。これまでにレシピを142万回以上閲覧して頂きました。つくれぽを110件以上頂きました。レシピを保存して頂いた回数が3万回を超えました。ご興味を持って頂きありがとうございます♡ 2025/07/08
もっと読む

似たレシピ