シェイカーフルフル☆簡単焼きプリン

・カラメルをレンジで作る
・シェイカーで振るだけでプリン液が作れる
・小さい子どもも参加出来る
・基本材料 3つ
このレシピの生い立ち
・カラメルを鍋で煮込むのが面倒くさくてレンジを使ってみた
・プリン液をボールで混ぜても白身がなかなか混ざらない上に、こぼして周囲を汚すことが多かったので簡単に作りたくてシェイクしたらことの他上手く出来た
・たくさんプリンが食べたかった(笑)
シェイカーフルフル☆簡単焼きプリン
・カラメルをレンジで作る
・シェイカーで振るだけでプリン液が作れる
・小さい子どもも参加出来る
・基本材料 3つ
このレシピの生い立ち
・カラメルを鍋で煮込むのが面倒くさくてレンジを使ってみた
・プリン液をボールで混ぜても白身がなかなか混ざらない上に、こぼして周囲を汚すことが多かったので簡単に作りたくてシェイクしたらことの他上手く出来た
・たくさんプリンが食べたかった(笑)
作り方
- 1
使うコップに直接
グラニュー糖と水を入れてレンジで3分
その後、飴色になるまで20秒づつ様子を見ながらレンチンする - 2
レンジによって焦げ方が異なるので様子を見ながらレンチン時間を調整する
飴色になったら
お湯をさす - 3
熱いうちに他のカップにも分ける
冷蔵庫に入れて固める
1時間以上
うちではだいたい前の日寝る前に作って一晩起きます - 4
卵と砂糖をシェイカーに入れてしっかりとシェイクする
この時しっかりと蓋を閉めて
結構ガッツリ振る - 5
牛乳を入れて更に振る
- 6
※プリン液を作る時
お好みでバニラエッセンスを2〜3滴入れるといい香りがします - 7
ざるでこしてカラザなどの雑物を取る
混ざってしまった殻もここで取れます - 8
※うちでは400cc入る陶器のコップを使ってます
器が小さいとすぐに焼けてしまうので時間を加減することをお勧めします - 9
ゆっくりとカップを傾けながら注ぐ
慌てるとせっかく固めたカラメルが混ざってしまう - 10
うちのオーブンは回るタイプで水を張れないため
水を入れた小鉢を2つ入れている - 11
160度の予熱から入れて35分
焼けてからオーブンが冷めるまでそのまま放置 - 12
温かくても美味しいですがまだ固まり方が浅いので
人肌に冷めたら冷蔵庫に入れて冷やす
冷やす時、蓋をすると乾燥を防げます - 13
お好みで牛乳を減らして生クリームを入れても美味しい
50cc以下で
生クリームが多いとフルフル感が無くなる
コツ・ポイント
①カラメルは出来るまで絶対にかき混ぜない
②お湯をさす時飴が跳ねるので火傷に注意
③シェイカーはしっかり蓋が出来るものを使用
④予熱を使って優しく焼く
似たレシピ
-
-
材料3つ!シンプルなめらか焼きプリン 材料3つ!シンプルなめらか焼きプリン
シンプルな材料3つで作れる、なめらかな舌触りの焼きプリンです。ガラス容器WECKで焼き、カラメルを後のせしてどうぞ。 アンジェ公式キッチン -
-
-
-
-
-
16個 簡単☆焼きプリン 記念日☆ 16個 簡単☆焼きプリン 記念日☆
生クリームなし♪お友達のお家への手土産にも、子供の誕生会の手作りお菓子など、作り置き出来るので、自慢できちゃいますよ♪ jam☆☆ -
その他のレシピ