茄子とエリンギのナンポン炒め

たれ目星人 @cook_40093598
味ぽんとナンプラーの比率によって和風にもエスニックにもなります。気分や薬味野菜でアレンジ可能。
このレシピの生い立ち
茄子を味ぽんで炒めて食べるのが好きなんですが、そこから色々アレンジを初めてできたレシピです。
茄子とエリンギのナンポン炒め
味ぽんとナンプラーの比率によって和風にもエスニックにもなります。気分や薬味野菜でアレンジ可能。
このレシピの生い立ち
茄子を味ぽんで炒めて食べるのが好きなんですが、そこから色々アレンジを初めてできたレシピです。
作り方
- 1
茄子は縦に5㎜の厚さで切る。
(長い場合は横半分に切っても良い)
エリンギも同様に切る。(手で裂いても良い) - 2
パクチーは3㎝幅位に切っておく
- 3
フライパンにごま油を入れ、茄子とエリンギをしんなりするまで炒める。
- 4
味ぽんとナンプラーをいれて、サッと炒めて、器に盛る。
- 5
パクチーと白ごまをのせて出来上がり♪
コツ・ポイント
調味料の分量はご自身で加減して下さい。
私は味ぽんとナンプラーを1:1で入れますが、エスニック感を強く出したい場合はナンプラーを多めにすると良いです。
味ぽん多めの場合は、しそ・小ねぎ・みょうがなどでも美味しいです。
似たレシピ
-
食欲そそる!豚茄子蓮根のエスニック炒め 食欲そそる!豚茄子蓮根のエスニック炒め
エスニック料理好き、ナンプラーあるけど使い切れていない方!今夜はエスニック炒めにしましょう╭( ・ㅂ・)و ! 7zkitchen -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!なすとエリンギのゆずポン酢炒め 簡単!なすとエリンギのゆずポン酢炒め
普通のポン酢より、ゆずの香りが爽やかでさっぱりいただけます!しかも味付けはポン酢だけなので、初心者の方でも簡単に作れます ハッケン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22047658