保育園のコーンスープ、改良版

はらたら
はらたら @cook_40116503

息子の話す保育園給食のコーンスープを真似て作ったことがあるのですが、その改良版。
このレシピの生い立ち
息子が保育園給食のコーンスープが好きなのですが、クノールなどのコーンスープを出すと食べずにどんなものか説明してくれたので、参考にして子どもがよく食べてくれる栄養豊富な食事を目指しています。

保育園のコーンスープ、改良版

息子の話す保育園給食のコーンスープを真似て作ったことがあるのですが、その改良版。
このレシピの生い立ち
息子が保育園給食のコーンスープが好きなのですが、クノールなどのコーンスープを出すと食べずにどんなものか説明してくれたので、参考にして子どもがよく食べてくれる栄養豊富な食事を目指しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 800cc
  2. コンソメ 大さじ2
  3. マーガリン 小さじ2
  4. ホールコーン粒コーン 約200g
  5. 冷凍ほうれん草 約150g
  6. 冷凍パラパラミンチ(ウインナーでもOK) 約150g
  7. 牛乳 200cc
  8. 2個
  9. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    水に、コンソメとマーガリンを入れて

  2. 2

    冷凍ほうれん草も加え、沸騰するまで中火で待つ。

  3. 3

    沸騰してから冷凍のパラパラミンチとコーンを加え、再沸騰させる。
    (普通のひき肉を使う場合は、先に炒めておくといいです)

  4. 4

    ミンチに火が通ったら、牛乳を入れて、塩コショウで味を調える。

  5. 5

    一度沸騰させた直後に火を止めて、
    鍋の中をゆっくり混ぜながら、溶き卵を入れ、少し火を通せば出来上がり。

コツ・ポイント

各家庭、お子さんの好きな野菜で作ると良いだろうなと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はらたら
はらたら @cook_40116503
に公開

似たレシピ