グルテンフリー 鳥唐揚げヤンニョムソース

タキマユママ
タキマユママ @cook_40301707

グルテンフリーでヤンニョムチキンを作りました♪ココナッツオイルで揚げる事、片栗粉と米粉活用で揚げる事で胃もたれしません。
このレシピの生い立ち
娘と息子がグルテン、カゼイン不耐症で小麦粉が食べられないのですが韓国料理が大好きなので米粉と片栗粉で小麦粉の代用をしてみました。ダイエットにも胃にも優しく娘絶賛です(^^)唐揚げだけでも美味しいです。

グルテンフリー 鳥唐揚げヤンニョムソース

グルテンフリーでヤンニョムチキンを作りました♪ココナッツオイルで揚げる事、片栗粉と米粉活用で揚げる事で胃もたれしません。
このレシピの生い立ち
娘と息子がグルテン、カゼイン不耐症で小麦粉が食べられないのですが韓国料理が大好きなので米粉と片栗粉で小麦粉の代用をしてみました。ダイエットにも胃にも優しく娘絶賛です(^^)唐揚げだけでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 500ぐらむg
  2. おろしニンニク 2片
  3. おろし生姜 少し
  4. ◎酒 大さじ2
  5. ◎醤油 大さじ2
  6. ◎蜂蜜 小さじ2
  7. ◎塩胡椒 適量
  8. 片栗粉 大さじ3
  9. 米粉 大さじ3
  10. 調理用無臭ココナッツオイル 適量
  11. ◇酒 大さじ2
  12. ◇みりん 大さじ1
  13. コチュジャン 大さじ3
  14. ◇ケチャップ 大さじ3
  15. ごま 大さじ3
  16. おろしにんにく 小さじ2
  17. ◇スイートチリソース 小さじ3
  18. ◇蜂蜜 小さじ2
  19. ◇醤油 小さじ1
  20. ◇豆板醤 小さじ1
  21. 飾りのゴマ 適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉を筋繊維に沿って短冊のように小さく切る。(小さなお子様でも食べやすく火の通りも良いです)

  2. 2

    ニンニク、生姜をすりおろす

  3. 3

    ◎の調味料を混ぜ合わせる

  4. 4

    1.に3を混ぜ合わせ10分ほどおく。

  5. 5

    ヤンニョムソースを作る。◇をすべて混ぜ合わせる。電子レンジで20秒チン!

  6. 6

    片栗粉大さじ3と米粉大さじ3を合わせたものを袋にいれ4を入れて粉をよく振り混ぜる。

  7. 7

    無臭ココナッツオイルで6を160℃で揚げる。焦げやすいのできつね色になったら早めにあげて予熱で火を通す。

  8. 8

    ヤンニョムソースと絡めて

  9. 9

    ゴマをふって出来上がり!

コツ・ポイント

唐揚げそのままでも充分美味しいですが味チェンジ、おつまみとしてヤンニョムソース最高です!
フィンガーチキンみたいにすると子供も食べやすいです。ココナッツオイルで揚げて小麦粉を使わないので胃もたれしません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タキマユママ
タキマユママ @cook_40301707
に公開
〈中2長男〉過敏性腸症候群+グルテン&カゼイン不耐症、〈Gap year中19歳長女〉副腎疲労症候群+グルテン&カゼイン不耐症の子供たちのために添加物フリー、グルテンフリー、カゼインフリーの料理を研究しています(^^) あらゆる食べられる製品を使ってみて美味しいもの、良いと思うものを使っています。写真でご紹介していますのでご参考になさってください(^O^)
もっと読む

似たレシピ