塩麹唐揚げ 米粉

☆Mayu5☆ @cook_40244200
いつもの唐揚げを、小麦粉の代わりに米粉活用してして作りました。
グルテンフリーで身体にも良く、カラッと仕上がりました。
このレシピの生い立ち
米粉をモニターで頂いたので、先ずは定番の唐揚げから…と思って。
塩麹唐揚げ 米粉
いつもの唐揚げを、小麦粉の代わりに米粉活用してして作りました。
グルテンフリーで身体にも良く、カラッと仕上がりました。
このレシピの生い立ち
米粉をモニターで頂いたので、先ずは定番の唐揚げから…と思って。
作り方
- 1
鶏肉を適当な大きさに切りZiplocに入れ、塩麹、にんにく、生姜、ごま油でもみ込む
(2、3時間漬け込むと良い) - 2
ビニール袋に米粉と片栗粉を入れて、鶏肉に衣をよくからめます。
- 3
揚げ油が180℃になったら、鶏肉を入れて揚げていきます。
衣が固まったら、高温で二度揚げします。 - 4
油を切り、お皿に盛り付けて出来上がり。
- 5
米粉はNAMISATOの「サクッと仕上がるお米の粉」をモニターで使わせて頂きました。
ダマにならないので使いやすいです。
コツ・ポイント
下味をつけて、2、3時間馴染ませる。
米粉は揚げる直前につけ、全体にまんべんなく絡ませる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
◎米粉でカリッと台湾風から揚げ◎ ◎米粉でカリッと台湾風から揚げ◎
米粉を使ったサックリ軽くてカリッとした食感が楽しい大鶏排(ダージーパイ)風から揚げです♪#米粉活用 #グルテンフリー Keiboubou -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21407213