味つき玉子(煮卵)

Trumpママ
Trumpママ @cook_40273968

市販のつゆを使い簡単に煮卵(漬卵?)
このレシピの生い立ち
母の作り方を娘達に教えるためレシピにしました

味つき玉子(煮卵)

市販のつゆを使い簡単に煮卵(漬卵?)
このレシピの生い立ち
母の作り方を娘達に教えるためレシピにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茹で卵(今回、うずらの卵) 5個(12個)
  2. 昆布つゆ(3倍濃縮) 100cc
  3. 300cc
  4. 砂糖 大さじ1〜2
  5. 生姜(チューブ) 1センチくらい

作り方

  1. 1

    茹で卵を5個用意してジッパー付き保存袋に入れます。

  2. 2

    調味料を全て鍋に入れて沸騰させます
    沸騰したら玉子の入った保存袋に投入!

  3. 3

    空気を抜いて粗熱が取れるまで放置
    我が家では洗い物カゴに洗濯バサミで留めてます

  4. 4

    今回、うずらの卵の水煮を使ったので汁多めですが…

  5. 5

    粗熱が取れたら冷蔵庫へ!
    冷蔵庫のドアポケットに洗濯バサミで留めて保存しています

コツ・ポイント

保存袋を使うことで煮汁が少なく玉子が汁から顔を出さないので全体にキレイに色が付きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Trumpママ
Trumpママ @cook_40273968
に公開
つくれぽ、いいね。有難うございます!子供達が自立して愛犬とお気楽生活満喫中!子供達が作れる様に備忘録としてレシピを纏めてみました
もっと読む

似たレシピ