#絶品!オクラの塩揉み

のーかのむすめ
のーかのむすめ @cook_40296534

鮮度の良いオクラが手に入ったら是非やってみて!
生オクラの塩揉みがこんなに美味しいなんて!!
#簡単 やみつきオクラです

このレシピの生い立ち
板ずりでは上手に産毛が取れなかったので、このやり方に辿り着きました。茹でたり蒸したりせずとも美味しく食べられるので、夏場の火を使わないメニューとして我が家の定番になっています。

#絶品!オクラの塩揉み

鮮度の良いオクラが手に入ったら是非やってみて!
生オクラの塩揉みがこんなに美味しいなんて!!
#簡単 やみつきオクラです

このレシピの生い立ち
板ずりでは上手に産毛が取れなかったので、このやり方に辿り着きました。茹でたり蒸したりせずとも美味しく食べられるので、夏場の火を使わないメニューとして我が家の定番になっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

オクラ1本分
  1. あら塩(なければ塩) ひとつまみ
  2. オクラ 1本

作り方

  1. 1

    手に塩をつけ、オクラの産毛を取るように塩でさすります(板ずりの一本毎版。下から上にマッサージします)トゲに気をつけて!

  2. 2

    茎の先は硬いので2〜3mm切り落とします。

  3. 3

    ガクは食感が悪いので剥きます。

  4. 4

    茎に十時に切り込みを入れたら完成です。

  5. 5

    鶏モモ肉のさっぱり煮(レシピID: 22041612)に付け合わせました(^^)

  6. 6

    これをレンチン(4本/600w1分)してもいいですし、サッと茹でて(1〜2分)も美味しいですよ

コツ・ポイント

トゲに気をつけて塩で1本ずつ塩揉みする方が、板ずりよりしっかり毛が取れます。食感が良くなります。揉んでからカットしないと、ネバネバが出てきちゃいますので
塩揉み→カットの順のほうが宜しいかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のーかのむすめ
のーかのむすめ @cook_40296534
に公開
ファミリーや友人に農家の方が多く、野菜を沢山食べて育ってきました(^-^)簡単なものしか作れませんが記録用にアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ