アサリとネギのぶっかけゴハン味噌バター味

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

冷凍アサリ(むき身)と長ネギを合わせて味噌バター味に仕立て、ゴハンにぶっかけるだけで超簡単でウマシな主食になります。
このレシピの生い立ち
テレビ番組で紹介された一穂@木場の深川飯を試しているうちに違う料理になってしまいました。でも、結果オーライでウマシです。

アサリとネギのぶっかけゴハン味噌バター味

冷凍アサリ(むき身)と長ネギを合わせて味噌バター味に仕立て、ゴハンにぶっかけるだけで超簡単でウマシな主食になります。
このレシピの生い立ち
テレビ番組で紹介された一穂@木場の深川飯を試しているうちに違う料理になってしまいました。でも、結果オーライでウマシです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 冷凍アサリ(むき身) 80g
  2. 長ネギ(白から青) 10cm分
  3. 小分けバター 1個(8g)
  4. 200ml
  5. ☆赤だし(液味噌) 小さじ4
  6. 温かいご飯 お好きな量
  7. お好みで糸唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    準備といえば長ネギを斜め5mm幅くらいに切るだけ。

  2. 2

    フライパンにバターを入れてから中火で溶かす。凍ったままのアサリを加え炒めながら解凍する。

  3. 3

    2に長ネギを加えバターの風味とアサリの旨味をササッと手早く馴染ませる。

  4. 4

    3に☆を混ぜてから加えひと煮立ちさせたら火を消す。

  5. 5

    あらかじめ器に温かいご飯(パック入りをレンチンでok)をよそっておく。

  6. 6

    5に4をかけお好みで彩りと風味づけに糸唐辛子を散らせばできあがり。

コツ・ポイント

1で用意する長ネギは、白い部分に青い部分も加えた方が彩りが鮮やかになります。2では、加熱しすぎるとアサリが硬くなるので解凍できれば十分です。その過程で、アサリの旨味をタップリと得ることができます。4で使う☆の赤だしはマルコメの製品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ