時短♡節約♡サクサク♡うま唐揚げの揚げ方

クルッと巻いて細めに切ることでいつもの半分以下の油で且つ短時間調理♡サクサク♡味も染み込み美味しく仕上がります!
このレシピの生い立ち
油量を少なくするにはどうやって切ったらいいかなぁと考えたところ、この切り方で揚げるといつもよりサクサクで時短出来たので♪
時短♡節約♡サクサク♡うま唐揚げの揚げ方
クルッと巻いて細めに切ることでいつもの半分以下の油で且つ短時間調理♡サクサク♡味も染み込み美味しく仕上がります!
このレシピの生い立ち
油量を少なくするにはどうやって切ったらいいかなぁと考えたところ、この切り方で揚げるといつもよりサクサクで時短出来たので♪
作り方
- 1
皮を内側にしてクルッと丸めてから1.5〜2cm幅に切ります※1cmで更にカリカリに♪
- 2
[冷凍ストックする場合]
もも肉は予めパックに入っていた形(広げず切らずに)皮を内側にして丸めたまま1枚ずつ冷凍保管♪ - 3
[解凍は半解凍]
レンジや自然解凍で半解凍!半分凍ってる状態で1.5〜2cm程度幅で切ります。均等に綺麗に切れます♪ - 4
オススメの唐揚げ粉はこれ!日清の香ばし しょうゆ味♡どちらもオススメです♡水の量等は袋通りに♪※唐揚げ粉はなんでもok
- 5
溶いた唐揚げ粉にもも肉をつけて揉みます。冷凍していた場合は混ぜる時に冷たいので暫く置いてから揉みます
- 6
お味噌汁を作る小鍋に②で切ったもも肉が浸かるくらい(1.5〜2cm)油を入れて170〜180度くらいで揚げていきます。
- 7
棒状に広がった状態で揚げても、平く丸まった状態で揚げてもok♡棒状の唐揚げは形はイマイチですが丸まったものよりカリカリ♡
- 8
キッチンペーパーに取り出して、お皿に盛り付けたら完成♡
小鍋で15分程で全て揚げれちゃいます♪ - 9
1cm弱で更にカリカリに♡
- 10
超簡単♡混ぜるだけde絶品タルタルソース(ID:17920679)をつけるとむちゃ美味しいですよ♡
コツ・ポイント
冷凍したもも肉を使うこと♡お子さんも食べやすい太さ♪二度揚げ不要です(*´꒳`*)小鍋を使うことで少量ずつ(3.4個)しか揚げれませんが、使う油量は抑える事ができ、飛び散りにくいです!
似たレシピ
-
サクサク旨い♡ガラ海老の天ぷらと唐揚げ サクサク旨い♡ガラ海老の天ぷらと唐揚げ
天ぷらは身はぷりっと殻はサクサク。唐揚げはサクサクで殻が口の中に残らないです。えびを捨てる事なく美味しく食べれます。 チャコの母ちゃん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ