きのこの炊き込みご飯【電気圧力鍋】

ワンダーシェフ圧力鍋 @wonder4341
ワンダーシェフ電気圧力鍋で、栄養たっぷりなのに低カロリーのきのこで炊き込みご飯を。
このレシピの生い立ち
きのこの炊き込みご飯に、豚肉を加えることでお腹も満足な栄養たっぷりの炊き込みご飯が出来ます。
作り方
- 1
米は洗ってざるにあげて、水気を切っておく。
きのこ類は石突きを取り、バラバラにほぐしておく。 - 2
豚肉は1センチ角に切り、軽く塩をふる。
- 3
内がまに1の米とすべての調味料を入れて軽く混ぜ、その上に豚肉、きのこの順に広げて、ふたを閉める。
- 4
選択キーを押し、白米を選択して、調理スタートキーを押す。
- 5
圧力が下がっていることを確認して、保温/取消キーを押してふたを開け、ざっくりと混ぜ合わせて、器に盛り付け出来上がり。
コツ・ポイント
今回は舞茸としめじを使いましたが、お好みのきのこに変えていただいても良いと思います。
鶏肉や、牛肉の切り落としなどでも美味しく出来ます。
色々アレンジしてみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
【簡単混ぜるだけ♡】きのこの炊き込みご飯 【簡単混ぜるだけ♡】きのこの炊き込みご飯
2016.12.02話題入り♡きのこたっぷりの炊き込みごはんです♡簡単なのにおこげもちゃんとできますよ( ^ω^ ) サッチョ -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22093202