消化に優しい♡塩親子うどん

幸せHappy♡
幸せHappy♡ @cook_40336838

美味しかったのでリピ決定♡
バズレシピを私流に変更しております
本家は「バズレシピ塩親子うどん」でググってみて下さいネ
このレシピの生い立ち
消化に優しいものを食べたい時に作りました!味付けはこのレシピの1/4ほどの薄味で、はちみつ梅一つで丁度良い塩加減でした!自分用のメモです!

消化に優しい♡塩親子うどん

美味しかったのでリピ決定♡
バズレシピを私流に変更しております
本家は「バズレシピ塩親子うどん」でググってみて下さいネ
このレシピの生い立ち
消化に優しいものを食べたい時に作りました!味付けはこのレシピの1/4ほどの薄味で、はちみつ梅一つで丁度良い塩加減でした!自分用のメモです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 長ネギ 1/3
  2. 鶏肉 80
  3. 創味シャンタン 小1
  4. 小1
  5. 大1
  6. うどん 一袋
  7. 水溶き片栗粉 小1半
  8. 1
  9. (あればはちみつ梅 1

作り方

  1. 1

    水350mlを鍋に入れて沸かす

  2. 2

    長ネギ1/3本を斜め切り、鶏肉(ムネorモモ)80gを小さめの一口カットし、お湯が沸いたら共に入れる

  3. 3

    創味シャンタン小さじ1.塩小さじ1.(好みで調整)、酒大さじ1を入れ(煮立ったままでOK)冷凍うどんならここでうどん投入

  4. 4

    片栗粉小さじ1半を水で溶かして、冷凍うどんでないなら、うどんを入れてすぐに水溶き片栗粉を投入し、すぐ混ぜ、弱火に変える

  5. 5

    卵を計量カップ内でといて、ゆーくり傾けて糸をクルクルと回すように入れていく

  6. 6

    薄味付けにした場合は、はちみつ梅や海苔を乗せて完成!消化に問題がない方は胡麻油も投入!

コツ・ポイント

卵が意識しないとドッと出てしまうので、ゆっくり投入(^^)最後にカットネギを彩にしました!残っていたもやしも袋半分入れました!玉ねぎを入れても美味しいと思う〜

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
幸せHappy♡
幸せHappy♡ @cook_40336838
に公開
いつも皆様にお世話になっております♡感謝♡有料会員歴は10年近いと思いますが、ずっと見てるだけでした〜自粛で時間ができたので、リピートしたいレシピには記録としてレポさせて頂こうと思います♡ 最近は自分のレシピも投稿していますが、どれもリピートしたいと思ったレシピを次の自分のために自分流にアレンジした記録となります。薄味派です。宜しくお願い致します♡
もっと読む

似たレシピ