無水おろし鍋(^^)腸活に

ぱと* @cook_40303817
大根おろしベースの無水鍋です(^^)
野菜もお肉も美味しくいただけて、
胃腸にも優しいです。
このレシピの生い立ち
大根おろしをたくさん食べられます!
作り方
- 1
大根おろしを鍋に入れます。
皮ごとおろしてもさほど気になりませんが
気になる時は剥いてもいいです。 - 2
大根おろしスープのベースには、好きなだしを薄く入れると下味がついていいです。水分がたりなければ少し足してもいいです◎
- 3
味塩コショーでうすく下味をつけた豚バラとレタスを入れました。
日本酒を少し豚肉にかけてもいいです! - 4
鍋の蓋をして火が通ったら完成です。
ポン酢でいただきます。 - 5
豚バラも大根おろしと一緒だとさっぱり食べられます。
レタスは少しシャキシャキしてるくらいでもいいです◎
コツ・ポイント
●舞茸、水菜などの好みの野菜や豆腐を入れても美味しいです。
●豚バラ以外にしゃぶしゃぶ用の薄切り肉等でもOKです。
★普段のお鍋の水分がわりに大根おろしをプラスするだけでも、栄養価がアップするので気軽に試してみてください(^^)
似たレシピ
-
鶏南うどんおろし鍋♡ほっこりあったまる〜 鶏南うどんおろし鍋♡ほっこりあったまる〜
大根おろしをたっぷり入れて胃腸に優しい〜うどんのお鍋♪鶏のおダシで旨味アップ!!子供にも好評な大根おろしの食べ方です! ふじたかな -
-
雪鍋風♪白菜&豚肉のミルフィーユ鍋 雪鍋風♪白菜&豚肉のミルフィーユ鍋
お酒と大根おろしのパワーで安いお肉もめっちゃ美味です。旦那に、大根料理の中で一番美味しいと言わしめたレシピです☆さくらんぼ星人
-
-
絶品!なめこのおろし鍋/鍋つゆ不要 絶品!なめこのおろし鍋/鍋つゆ不要
なめこの食感、香り、とろみが堪能できます。醤油ベースの絶品スープに大根おろしを絡めてどうぞ♪〆は、焼餅、うどんが最高! 梅ミッキー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22099120