竹輪のココナツカレー炒め

ぞうさんのお台所
ぞうさんのお台所 @Zosankitchen

竹輪を主菜にするレシピを考えました。カレー粉だけでなく、ココナツフレークを入れるだけで深みのある味に。おつまみにもお勧め
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余っているもので、主菜になる料理を考えました。カロリー低め、お野菜たっぷりメニューです。
ご飯のおかずにも、簡単おつまみにもお勧めです。

竹輪のココナツカレー炒め

竹輪を主菜にするレシピを考えました。カレー粉だけでなく、ココナツフレークを入れるだけで深みのある味に。おつまみにもお勧め
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余っているもので、主菜になる料理を考えました。カロリー低め、お野菜たっぷりメニューです。
ご飯のおかずにも、簡単おつまみにもお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 竹輪 2本
  2. ニンニク 1/2片
  3. 5cm
  4. 玉ねぎ 1/4玉
  5. パプリカ 1/4個
  6. ココナツフレーク 大さじ2
  7. ピーマン 1個
  8. しめじ 1/4株
  9. 醤油 小さじ1
  10. カレー粉 小さじ1強
  11. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    竹輪と野菜を適当にきる。ニンニクはみじん切り。野菜は冷蔵庫に余ってるもの適当で

  2. 2

    ニンニクを炒め、葱、玉ねぎ、竹輪を炒めます。

  3. 3

    残りの野菜を加えて全体に火が入ったら、ココナツフレーク、醤油、カレー粉を加え香りがたつまで炒める。
    塩胡椒で味を整え完成

コツ・ポイント

ニンニク、玉ねぎ、葱と竹輪を炒めて香りが良くなったら残りの野菜を加えます。
どの家庭にもある醤油を使いましたが、ナンプラーを使っても。竹輪の塩分があるので、最後の塩胡椒はお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぞうさんのお台所
に公開
基本、僕のお料理メモなので、レシピから適当にアレンジしてくださいね!基本、塩は足せるので、少なめです。素材の味を引き出せればと思っています。↓フォローお待ちしておりますInstagram@zosankitchen
もっと読む

似たレシピ