バンズから!手作りハンバーガー

あのハンバーガーがおうちで出来ちゃいます!作るのは少し大変ですが、休日などにどうでしょう??
このレシピの生い立ち
ハンバーガーが食べたいけど、外に出て買いに行くのは面倒。。。
なら作ってしまおう!!
バンズから!手作りハンバーガー
あのハンバーガーがおうちで出来ちゃいます!作るのは少し大変ですが、休日などにどうでしょう??
このレシピの生い立ち
ハンバーガーが食べたいけど、外に出て買いに行くのは面倒。。。
なら作ってしまおう!!
作り方
- 1
バンズから作ります。
強力粉と薄力粉はふるっておきます。 - 2
砂糖とイーストは隣合わせになるように、塩はイーストから1番遠いところに入れます。
- 3
水を注いでゴムベラである程度混ぜたら、取り出して手に付きにくくなるまでこねます。
- 4
【1】のバターを練り込んで、時々叩きつけながらさらにこねます。出来たら、丸めましょう。
- 5
【4】をボウルにうつし、ふんわりとラップをかけたら35度のオーブンで1時間発酵させます。(1次発酵)
- 6
2倍ほどの大きさになったら、手のひらで軽く押しつぶすようにガス抜きをします。4等分にして丸めましょう。
- 7
クッキングシートをひいた天板に【6】を並べて40度のオーブンで40分発酵させます。(2次発酵)
- 8
溶き卵を塗り、白ごまふりかけたら200度に余熱したオーブンで20分焼けば完成!
- 9
次は、具材の準備をします。
レタスは適度な大きさにちぎり、トマトはスライス。
○を混ぜてソースを作っておきます。 - 10
玉ねぎときゅうりはみじん切りにしてお酢に浸しておきます。(ピクルス的な)
- 11
ひき肉と塩コショウ、卵、牛乳パン粉を全て混ぜ合わせます。薄〜く伸ばして焼きましょう。(普通のハンバーグ)
- 12
【8】のバンズを2枚に切って、
ソース→ピクルス→レタス→ハンバーグ→チーズ→トマト→ソース
と挟んだら完成!!
コツ・ポイント
砂糖とイーストは隣で、塩はイーストと必ず離してください!
生地が手について捏ねにくければ打ち粉(薄力粉)をしてください。
しっかり捏ねましょう!
似たレシピ
-
-
-
-
-
1つじゃ足りない!本格ハンバーガー! 1つじゃ足りない!本格ハンバーガー!
お店顔負けのハンバーガーになってます!めっちゃ簡単にできちゃうので休日のお昼にでもどうでしょうか!!!! てりやきチョモランマ -
-
-
その他のレシピ