栗入り赤飯

ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt

食紅不使用。小豆の色で炊いた赤飯です。小豆煮はスープジャーで簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
キャンペーンで当たった乾燥小豆。煮るのが大変だったので、スープジャーを使用して柔らかくすることを思いつきました。

栗入り赤飯

食紅不使用。小豆の色で炊いた赤飯です。小豆煮はスープジャーで簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
キャンペーンで当たった乾燥小豆。煮るのが大変だったので、スープジャーを使用して柔らかくすることを思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 熱湯 200cc
  2. 小豆 大さじ2くらい
  3. もち米 1合
  4. 小さじ1/2
  5. ごま 小さじ1
  6. 固めにゆでた栗 5~6個くらい

作り方

  1. 1

    小豆は軽く洗っておき、スープジャーに入れ、熱湯を注ぎ、蓋をして数時間放置する。

  2. 2

    炊飯器釜に洗った米を入れ、1の小豆を入れ、水はおこわのところまで入れ、30分以上吸水させる。

  3. 3

    栗は半分に切り、渋皮までむく。炊飯釜に入れる。

  4. 4

    塩をふり入れ、炊飯器にセット、「おこわ」コースで炊飯スタート。

  5. 5

    10分蒸らしてからごまを入れてかき混ぜてから器に盛る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
に公開
北海道在住、14歳女子、11歳男子を育てるワーママ。現在ダイエット中、1年でー15キロ達成!簡単時短、エコな地産地消レシピを発信中。米粉パン・米粉スイーツの料理教室「ちいさなしあわせキッチン」を主宰しています。【資格】食育インストラクター、米粉マイスターブログ:https://ameblo.jp/applemint-15/インスタグラム:@chiisanashiawasekitchen
もっと読む

似たレシピ