山椒の実ゴマ昆布煮

nishi0270 @cook_40296750
ピリリと辛い山椒の生きたゴマ昆布、たまりません抜群のご飯のお供
お握りも最高
このレシピの生い立ち
ちりめん山椒を作ろうとしたが、ちりめんじゃこが無いため違う食材を使用したが美味かった
作り方
- 1
山椒の実大3、砂糖小1、みりん大1、醤油大1、料理酒100㏄をフライパンに入れて中火の弱で煮詰める(焦がさないよう注意)
- 2
タレの容量が無くなってきたら弱火にして酒を50㏄追加して2分位煮詰める(焦がさないように注意)タレがある状態で次に
- 3
CGCのゴマ昆布が味の相性が良かったので使用しました
- 4
ゴマ昆布を入れて弱火で混ぜる(焦がさないように)
- 5
皿に盛り付け終了
- 6
アレンジレシピ
山椒の実ゴマ昆布煮混ぜご飯 - 7
アレンジレシピ
山椒の実ゴマ昆布煮混ぜご飯の上に鶏を乗せた鶏丼
コツ・ポイント
とにかく焦がさないように細心の注意をする
似たレシピ
-
-
-
-
【レシピ動画】ご飯のお供☆生姜ごま昆布♪ 【レシピ動画】ご飯のお供☆生姜ごま昆布♪
生姜を甘辛く煮てごま昆布と和えるだけ!生姜の風味と昆布の旨味でご飯がモリモリ進む一品に☆お弁当に添えても美味しいですよ♪ bvivid -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22105453