昭和のババロア

yumikojoy
yumikojoy @cook_40236842

誰もが美味しい!と感じられるスイーツです。缶詰のフルーツなど入れて楽しんでください。
このレシピの生い立ち
昭和初期生まれの母に教えてもらいました。#牛乳消費#生クリーム1箱#ババロア簡単

昭和のババロア

誰もが美味しい!と感じられるスイーツです。缶詰のフルーツなど入れて楽しんでください。
このレシピの生い立ち
昭和初期生まれの母に教えてもらいました。#牛乳消費#生クリーム1箱#ババロア簡単

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7人分
  1. 牛乳 240cc
  2. 卵黄 2個
  3. 生クリーム 1箱
  4. ゼラチン 10g
  5. 砂糖 100g
  6. ニラエッセンス 適量

作り方

  1. 1

    鍋に牛乳、砂糖を入れ、泡立て器でかき混ぜる。

  2. 2

    ①に卵黄とゼラチン(水50ccでふやかしたもの)を入れ、かき混ぜ、とろ火にして沸騰する前に火を止める。冷ましておく。

  3. 3

    生クリームを(ボウルの外側を氷水で冷やしながら)
    8割くらいまで泡立てる。

  4. 4

    生クリームのボウルに②をザルなどで濾しながら加える。

  5. 5

    入れ物に流し入れ、冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

最近は、水でふやかす必要のないゼラチンが多いので簡単にできます。鍋に入ったものを加えるとき、ザルなど使って濾すとなめらかなババロアになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yumikojoy
yumikojoy @cook_40236842
に公開
主婦でクリスチャン、おいしいお菓子を教会の婦人会やクリスマスに持って行きたい、と思いながら検索してます。(^_^)
もっと読む

似たレシピ