肉団子で簡単!レンジで時短!肉団子酢豚

けいこSu
けいこSu @cook_40095087

肉団子で簡単♪
一見調味料多いけど、特別な調味料がなくても作れます!
◎ピーマン、玉ねぎの切り方コツ付き◎
このレシピの生い立ち
豚肉を揚げるのが面倒で、豚肉の代わりに肉団子で酢豚を作ってみました♪

肉団子で簡単!レンジで時短!肉団子酢豚

肉団子で簡単♪
一見調味料多いけど、特別な調味料がなくても作れます!
◎ピーマン、玉ねぎの切り方コツ付き◎
このレシピの生い立ち
豚肉を揚げるのが面倒で、豚肉の代わりに肉団子で酢豚を作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 肉団子 1袋
  2. にんじん 1本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ピーマン 1袋(4個くらい)
  5. しめじ 1パック
  6. ●酢 大2と1/2
  7. ●ケチャップ 大2と1/2
  8. ●砂糖 大1と1/2
  9. ●ソース 大1
  10. ●酒 大1/2
  11. ●醤油 大1/2
  12. ●塩 ひとつまみ
  13. 片栗粉 大1
  14. 大3

作り方

  1. 1

    にんじんは皮をむき乱切りにする。
    耐熱容器に入れて、2分くらい加熱する。

  2. 2

    ピーマンも乱切りにする。

  3. 3

    (ピーマンは写真のように縦に置いて回しながら切ると、種を避けてきれいに切れます)

  4. 4

    玉ねぎは1cmのくし切りにする。
    (玉ねぎは換気扇を付けながら切ると、涙が出ません)

  5. 5

    しめじは石づきを切り落とし、小房に分ける。

  6. 6

    肉団子は半分に切る。
    (切らなくてもOKですが、切った方が調味料がしみ込みやすいです)

  7. 7

    フライパンに油(分量外)をひき、ピーマンを炒める。

  8. 8

    ピーマンに火が通ったら、玉ねぎを入れて炒める。

  9. 9

    玉ねぎに火が通ったら、にんじんを入れて炒める。
    (にんじんはレンジで加熱しているので、すぐに火が通ります)

  10. 10

    しめじを入れて炒める。

  11. 11

    肉団子を入れて炒める。

  12. 12

    ●印の調味料を入れて炒める。

  13. 13

    ○印の調味料を合わせておく。

  14. 14

    火を消して、⑬を回し入れる。
    とろみがつくまでよく混ぜる。
    弱火をつけて軽く混ぜ続け、とろみがなじんだら火を消す。

コツ・ポイント

ソースはウスターソースでもトンカツソースでもOK。
しいたけ、たけのこ、なす等を入れてもおいしいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けいこSu
けいこSu @cook_40095087
に公開
簡単料理のコツや工程写真付レシピ♪レシピ本:6冊♪ニュース:44品♪100れぽ:20品♪話題:119品♪人気検索1位:79品♪人気検索トップ10:258品♪TV:1品♪チラシ:1品♪カテゴリ:174品♪プレミアム献立:11品♪献立:168品♪お弁当紹介:107品♪ブログ紹介:17品♪日記紹介:10品♪インスタ:1品♪アプリ:1品yossy.su@instagram
もっと読む

似たレシピ