あっさり鍋。〆はおじやで。

みょんとも
みょんとも @cook_40299333

寒くなってきたので、栄養満点の鍋を作りました。うどんは1玉、子ども達が食べました!
このレシピの生い立ち
あつあつをフーフーして召し上がれ♡
だしの香りがただよう、さっぱり鍋です♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. だしパック 1200cc
  2. 醤油 60cc
  3. みりん 50cc
  4. 50cc
  5. 三温糖 小さじ2
  6. 白菜 1/4個
  7. 人参 1本
  8. ネギ 1本
  9. えのき 1/2束
  10. しいたけ 4個
  11. 豚バラ肉 200g
  12. 鶏もも肉 100g
  13. うどん 1玉
  14. ご飯 適量
  15. 2個

作り方

  1. 1

    1200ccの水にだしパック2袋入れて、沸騰してから4分煮だす。取り出して、だしの袋をしぼる。取り出す。

  2. 2

    醤油、みりん、酒、三温糖を入れて沸騰させる。味をみて塩小さじ1/2を入れてみました。お好みの味を整えてください。

  3. 3

    好きな具(白菜、人参、ネギ、えのき、しいたけ、豚バラ肉、鶏もも肉)を入れて煮込む。固い野菜から。最後にお肉を入れる。

  4. 4

    〆にご飯を少量入れて、卵でとじて出来上がり.•*¨*•.¸¸♬召し上がれ!

  5. 5

    写真は鍋用ラーメンです‪*ˊᵕˋ*

コツ・ポイント

お肉は最後に入れると固くなりません!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みょんとも
みょんとも @cook_40299333
に公開
今までお世話になりました。ありがとうございました。
もっと読む

似たレシピ