あっさり鍋。〆はおじやで。

みょんとも @cook_40299333
寒くなってきたので、栄養満点の鍋を作りました。うどんは1玉、子ども達が食べました!
このレシピの生い立ち
あつあつをフーフーして召し上がれ♡
だしの香りがただよう、さっぱり鍋です♡
作り方
- 1
1200ccの水にだしパック2袋入れて、沸騰してから4分煮だす。取り出して、だしの袋をしぼる。取り出す。
- 2
醤油、みりん、酒、三温糖を入れて沸騰させる。味をみて塩小さじ1/2を入れてみました。お好みの味を整えてください。
- 3
好きな具(白菜、人参、ネギ、えのき、しいたけ、豚バラ肉、鶏もも肉)を入れて煮込む。固い野菜から。最後にお肉を入れる。
- 4
〆にご飯を少量入れて、卵でとじて出来上がり.•*¨*•.¸¸♬召し上がれ!
- 5
写真は鍋用ラーメンです*ˊᵕˋ*
コツ・ポイント
お肉は最後に入れると固くなりません!
似たレシピ
-
水炊き豆乳鍋からの豆乳チーズおじや 水炊き豆乳鍋からの豆乳チーズおじや
豆乳リゾットが食べたくて水炊き豆乳鍋を作ったのに豆乳鍋で使ったうどんが余ったうどんをついでに入れておじやに(笑) 大原湖の梅ちゃん -
-
-
お鍋の〆。おじやととけるチーズ(ΦωΦ) お鍋の〆。おじやととけるチーズ(ΦωΦ)
お鍋ときたら〆を食べにゃいと!ハフハフ、もぐもぐ(*´ω`*)今日もあったまったね。また明日も頑張りませう♪(´ε` )ようすいとたみお
-
-
-
一人ごま豆乳鍋+豆乳チーズおじや(シメ) 一人ごま豆乳鍋+豆乳チーズおじや(シメ)
豆乳をとうにゅう(´ ▽ ` )ノ !シメに粉チーズをがっつり入れてまろやかなおじやも食べれる二度おいしい一人鍋+おじや29t
-
-
-
-
ラーメン、鍋の残りで♪とろろ昆布☆おじや ラーメン、鍋の残りで♪とろろ昆布☆おじや
ラーメンの残り汁や、鍋の残りで簡単☆味付けいらずの美味しいおじや♪とろろ昆布で旨味、栄養アップ☆人気検索1位♬感謝です もみたん☆
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22110854