ラーメン、鍋の残りで♪とろろ昆布☆おじや

もみたん☆
もみたん☆ @cook_40251356
京都府

ラーメンの残り汁や、鍋の残りで簡単☆味付けいらずの美味しいおじや♪とろろ昆布で旨味、栄養アップ☆
人気検索1位♬感謝です
このレシピの生い立ち
ラーメンにとろろ昆布を入れて食べてて、ある時、ラーメンだけで足らなくて、残り汁がもったいないなぁ、と思って作ったのがキッカケ☆
いつも簡単なものですみません(;_;)

ラーメン、鍋の残りで♪とろろ昆布☆おじや

ラーメンの残り汁や、鍋の残りで簡単☆味付けいらずの美味しいおじや♪とろろ昆布で旨味、栄養アップ☆
人気検索1位♬感謝です
このレシピの生い立ち
ラーメンにとろろ昆布を入れて食べてて、ある時、ラーメンだけで足らなくて、残り汁がもったいないなぁ、と思って作ったのがキッカケ☆
いつも簡単なものですみません(;_;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ラーメンの残り汁や、鍋などの残り 具あり、具なし、どちらでもOK
  2. とろろ昆布 お好きなだけ
  3. あれば、お好みで
  4. ネギ揚げ玉などのトッピング あれば、お好みで
  5. わかめ あれば。乾燥、ボイルなど何でも

作り方

  1. 1

    ラーメンや鍋などを作った後の残り汁にご飯を入れ、弱火で温める。→コツ参照
    必ず弱火で☆汁が焦げやすいので注意。

  2. 2

    煮立ってきたら、溶き卵、とろろ昆布、お好みでワカメを入れて、一煮立ちしたら出来上がり。

  3. 3

    とろろ昆布を入れるタイミングはお好みで。後のせもOK♪

  4. 4

    もし、カップラーメンなら、そのままご飯、とろろ昆布等を入れても☆
    卵は落とし玉子でもOK♪

  5. 5

    トップ写真は、エースコックのワンタン麺、関西だししょうゆ味♪オススメです♡

  6. 6

    どんな味のラーメンでも、もちろんOK♪ 卵なくても、とろろ昆布あればOKです^ ^

  7. 7

    キムチ鍋や汁だくの豚キムチ、スンドゥブの残りにご飯を入れて、とろろ昆布をのせても◎

  8. 8

    2019年5月20日、鍋の残り の人気検索でトップ10入り♪(20日現在、3位)
    ありがとうございます^ ^♪

  9. 9

    2019年5月 とろろ昆布 鍋の人気検索で1位♬
    感謝です♡

  10. 10

    2019年6月 鍋の残りの人気検索で1位♪
    有難うございます〜☆

  11. 11

    とろろ昆布の人気検索でトップ10入り♪ 感謝です♡

コツ・ポイント

特にありませんが、ほんの少しのご飯でたくさんの量になるので、食べ過ぎ注意です☆ ラーメン作ったときに卵入れてる場合は、加えなくて良いかも。

ご飯を入れるタイミングは、温かいご飯なら、ラーメンの汁が少し温まってからでも良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もみたん☆
もみたん☆ @cook_40251356
に公開
京都府
毎日のお弁当&夕食レポなど、マイペースに活動中⭐️お料理は苦手でまだまだ勉強中ですが、皆さまの素敵なレシピに日々助けられております😌🌸また、拙いながらもレシピ載せさせていただいてます💦私のレシピは簡単&スピードメニューが多く、基本的に濃口醤油、三温糖、料理酒、みりん風調味料または本みりんを使っています。 料理に役立つ便利技を考えるのも好きで、毎日の食事は、彩り&バランスの良い献立を心掛けています🍀 フォローしてくださる方々、温かいメッセージ&レポをくださる皆さまへ…♪いつも有難うございます💓✨※レシピは見直し、更新しています。
もっと読む

似たレシピ