一人前から作れる!ほうれん草のキッシュ

mame_cook4 @cook_40312881
具材を炒めてオーブンに入れるだけ!
※3,4人前を作りたい場合は材料を2倍にして24cmのパイ皿を使用してください。
このレシピの生い立ち
母から教わったらレシピを一人前用に作りました。
一人前から作れる!ほうれん草のキッシュ
具材を炒めてオーブンに入れるだけ!
※3,4人前を作りたい場合は材料を2倍にして24cmのパイ皿を使用してください。
このレシピの生い立ち
母から教わったらレシピを一人前用に作りました。
作り方
- 1
容器はダイソーで売っているグラタン皿を使用しました。(15cm)
- 2
軽く塩を振り、玉ねぎ(薄切り)、じゃがいも(細切れ)、ベーコンをバターで焦がさないように炒める。
お好みでしめじなども。 - 3
炒めた具材の粗熱をとる
- 4
粗熱をとっている間に冷凍パイシートを解凍する。
- 5
オープンは220℃に温めておく
- 6
解凍したら生地を伸ばし、容器に成形する。アルミホイルやクッキングシートを下に敷くと焦げ付きません。
- 7
パイ生地の底ににフォークで均等に穴を開ける
- 8
生クリーム、卵、コンソメを混ぜる
- 9
炒めた具材を⑦に混ぜる
- 10
⑧をパイ生地に流し込む
- 11
220℃で30分弱オーブンで焼く
※使用機種によってやけ具合が異なりますので時々様子を見る - 12
箸や竹串で生地が焼けていることを確認し完成!
コツ・ポイント
チーズやコーンを入れても美味しいです!
似たレシピ
-
-
☆簡単☆ベーコンとほうれん草のキッシュ ☆簡単☆ベーコンとほうれん草のキッシュ
塩加減だけ気を付けたら、あとはオーブンが何とかしてくれます(^^)パイ皿のサイズを合わせれば、トースタでも出来るよ♪ amelie -
-
-
-
ベーコン、しめじ、ほうれん草のキッシュ ベーコン、しめじ、ほうれん草のキッシュ
下ごしらえしなくていい具材でキッシュを作りました。子供から大人までみんな大好きですよね。パーティーメニューにも是非。 ☆MCooking☆ -
-
アンチョビ入りほうれん草の大人キッシュ★ アンチョビ入りほうれん草の大人キッシュ★
冷凍パイシートで作るアンチョビ入りほうれん草とタマネギとベーコンとスライスポテトのキッシュです。パイ皿は直径30cm。 WHATMAN -
-
クリスマス♥ほうれん草とベーコンキッシュ クリスマス♥ほうれん草とベーコンキッシュ
♥100人話題入りレシピ♥サクサクのパイの中にジューシーな卵生地や具が入ったキッシュ♪市販のパイ生地を使うので簡単♪ ♪♪maron♪♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22120893