ぱく増し!鯖缶の冷や汁風

東京あだち食堂
東京あだち食堂 @adachi_shokudo

〈調理レベル★☆☆ 時短・お手軽メニュー〉
食欲がない時や暑い時期にさらっと食べたい、お手軽レシピです。

このレシピの生い立ち
肉や魚などたんぱく質が多く摂れるレシピです。たんぱく質が不足しがちなシニアにおすすめ!

ぱく増し!鯖缶の冷や汁風

〈調理レベル★☆☆ 時短・お手軽メニュー〉
食欲がない時や暑い時期にさらっと食べたい、お手軽レシピです。

このレシピの生い立ち
肉や魚などたんぱく質が多く摂れるレシピです。たんぱく質が不足しがちなシニアにおすすめ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 茶碗1杯(130グラム)
  2. 鯖味噌煮缶 1缶(160グラム)
  3. 無調整豆乳 2分の1本(100ミリリットル)
  4. ゴマドレッシング 大さじ1
  5. 冷凍オクラ 30グラム
  6. いりごま(白) 大さじ2分の1
  7. おろししょうが お好みで
  8. ラー油 お好みで

作り方

  1. 1

    冷凍オクラは耐熱容器に入れ、電子レンジ500ワットで1分加熱する。

  2. 2

    ご飯を温め、器に盛る。

  3. 3

    鯖味噌煮缶をほぐし、ご飯の上に鯖・豆乳・ごまドレッシングの順にかける。

  4. 4

    1のオクラを3にのせ、いりごまをかける。お好みでラー油やおろししょうがを添える。

コツ・ポイント

良く混ぜて召し上がってください。薬味を使うと風味が増します。
うどんやそうめんでも代用可能です。
【栄養価等(1人分)】
エネルギー:520キロカロリー たんぱく質:25グラム 塩分:2.1グラム 野菜量:30グラム

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
東京あだち食堂
東京あだち食堂 @adachi_shokudo
に公開
東京都足立区は、3つの食育の取り組み「おいしい給食」「ベジタベライフ」「ぱく増し」を進めています。3つのカテゴリー別に区管理栄養士監修の簡単でおいしいレシピを掲載!①おいしい給食▶“日本一”を目指す「足立区のおいしい給食」を家庭用にアレンジ。②ベジタベライフ▶簡単で野菜がたっぷり。「レンジでチン」「10分以内」など時短レシピも満載。③ぱく増し▶たんぱく質多め!シニアにもおすすめ!
もっと読む

似たレシピ