いくらでも食べられる天ぷら(衣サクサク)

ぴあのじょいちゃん
ぴあのじょいちゃん @cook_40405658

サクサクの衣で、揚げ物の苦手な人でもたくさん食べられます!

このレシピの生い立ち
炭酸水を入れるとよいときいてから、いつもこの作り方です。

いくらでも食べられる天ぷら(衣サクサク)

サクサクの衣で、揚げ物の苦手な人でもたくさん食べられます!

このレシピの生い立ち
炭酸水を入れるとよいときいてから、いつもこの作り方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. (好きなもので構いません)
  2. えび 8匹
  3. ハタハタキスなど 8匹
  4. かぼちゃ 1/8個
  5. さつまいも 小1個
  6. ナス 2個
  7. レンコン 小1個
  8. ピーマン 2個
  9. 春ならタラの芽ふきのとう 4個ずつ
  10. 片栗粉 1/2カップ
  11. 小麦粉 1/2カップ
  12. 炭酸水 100cc
  13. ★水 50cc

作り方

  1. 1

    えびは、背わたを取る。丸まらないように腹側に切れ目を入れる。(切れ目が浅くちょっと丸まってしまいましたが。)

  2. 2

    さつまいもやナスは水にさらす、レンコンは酢水に放ち変色防止など、材料に合った下処理をする。

  3. 3

    キッチンペーパーで、水分を拭き取る。(カラッと揚がります。)

  4. 4

    ★を混ぜて衣を作る。炭酸の気が抜けている時は、水を混ぜず150cc全て炭酸水にする。
    混ぜすぎず、粉が残るぐらいがよい。

  5. 5

    衣をつけ、油で揚げる。

コツ・ポイント

炭酸水を使う事で、専門店のようなサクサクにあがります。あまり炭酸が強すぎるとかたい衣になってしまうので、水で調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴあのじょいちゃん
に公開

似たレシピ