簡単♪ミディトマトと茄子のチーズ焼き

梅ミッキー
梅ミッキー @ume3
愛知県

トースターで簡単!
丸く切って整列した、トマト、茄子、ウインナーが可愛らしい♪
子供と一緒に作って楽しめます。
このレシピの生い立ち
ミディトマトの可愛らしいサイズと独特の甘味を活かして、野菜の旨味を活かした味付けに仕上げました。

お子さんと一緒に楽しくお手伝いが出来て、食べやすい味付けを心がけました。

簡単♪ミディトマトと茄子のチーズ焼き

トースターで簡単!
丸く切って整列した、トマト、茄子、ウインナーが可愛らしい♪
子供と一緒に作って楽しめます。
このレシピの生い立ち
ミディトマトの可愛らしいサイズと独特の甘味を活かして、野菜の旨味を活かした味付けに仕上げました。

お子さんと一緒に楽しくお手伝いが出来て、食べやすい味付けを心がけました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ミディトマト 200g(約6個)
  2. 茄子 1本
  3. ウインナー 1袋(4~5本)
  4. ハーブソルト 小さじ1/2
  5. チーズとろけるタイプ) 適量
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. ●にんにく(薄切り) 1片

作り方

  1. 1

    ミディトマトは、横に3等分に切る。

    茄子、ウインナーは、1cn幅に切る。

  2. 2

    フライパンに●を熱する。
    にんにくの香りがしてきたら、茄子を炒め、ハーブソルトをふる。

  3. 3

    耐熱皿に、茄子、トマトを交互に並べる。

    ウインナーをトッピングする。

  4. 4

    ③にチーズを適量かけ、オーブントースターで焼く(目安8~10分)。

    チーズに焼き目が付いたら完成。

  5. 5

    【ミディトマト】
    中玉で甘味が強いです。
    そのままかじっても美味しいですが、加熱しても美味しいです♪

  6. 6

    ミディトマトのサイズを活かして、野菜が水玉模様に並んだチーズ焼きを作りました。

コツ・ポイント

・ミディトマト(中玉)が無い場合、ミニトマトを半分に切って並べても、可愛らしく丸い野菜が整列します(水玉みたいで可愛いです♪)。

・調理工程③まで作って冷蔵保存しておけば、食べる直前に焼くだけで簡単です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
梅ミッキー
に公開
愛知県
【クックパッドアンバサダー2021〜2024】栄養士/調理師/梅講師/フードコーデネーターInstagram→@umemickey_kitchen『簡単&美味しいのに、手抜きに見えない料理』が大好きです♪時短技、常備菜も得意♪愛知県在住。2人の男児(9歳、5歳)の母で、フード関係の仕事をしています。毎年初夏は『梅講師』に変身!今年で20年目!!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ