セロリと豚ひき肉炒め(セロンチュ)

JuneLB @cook_junelb
セロリと豚ひき肉の和風炒め煮です。しっとりふわふわの豚ひき肉と味が染みたセロリが後を引き、箸が止まりません!
このレシピの生い立ち
子どもの頃、母が作ってくれたセロリが主役のおかずです。セロリはお好みでもっと増やしても。我が家ではこれで子どもたちがセロリが大好きになりました。特にパパの大好物で命名もしてくれました笑
セロリと豚ひき肉炒め(セロンチュ)
セロリと豚ひき肉の和風炒め煮です。しっとりふわふわの豚ひき肉と味が染みたセロリが後を引き、箸が止まりません!
このレシピの生い立ち
子どもの頃、母が作ってくれたセロリが主役のおかずです。セロリはお好みでもっと増やしても。我が家ではこれで子どもたちがセロリが大好きになりました。特にパパの大好物で命名もしてくれました笑
作り方
- 1
セロリをみじん切りにする。細かくなくざっくりでOK!葉っぱの部分があれば同じくざっくりみじん切りにする。
- 2
鍋または深めのフライパンに油を熱し、豚ひき肉を炒める。
- 3
ひき肉の色が少し変わってきたら塩こしょう、生姜、みりんを入れてさらに炒める。
- 4
ひき肉に火が通ったら顆粒和風だし、醤油を加える。
- 5
セロリを鍋に入れて合わせ、2分程度炒める。
- 6
蓋をして弱火で5分火を通す。
- 7
中火で5〜6分程度、水気を飛ばしながら炒める。
- 8
水分が少なくなってきたら完成!
コツ・ポイント
蓋をして火を通すことでセロリにも味が染みて美味しくなります。そのまま食べても、ご飯にのせても美味しいです。余ったら冷凍もでき、炒飯にしても合います!セロリは今回は茎のみ使いましたが、葉っぱの部分を入れても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22543706