自然のDHA.EPAの取り方
サプリントではなく、食事からDHA.EPAの匂い、味を味わいます。
このレシピの生い立ち
新鮮さ第一で、購入してきて下さい。
作り方
- 1
アラ煮や、アラ汁の味付けのない作り方です。
- 2
刺し身の頭か、あら炊き用を買ってきます。血などをしっかり、洗い流します。
- 3
酒、軽く塩をふりかけ15分おいてアクなどを浮かし出します。
- 4
熱湯をかけ洗い流します。
- 5
沸騰したお湯でゆでます。沸騰して3分くらい炊きます。
- 6
飲めるくらいになると汁をまず、飲みます。ここで、匂いと味を確かめて下さい。
- 7
2杯目、刺し身醤油が残っていたら味付けに使えます。ねぎ、生姜を入れて、アラ汁にします。
- 8
味なし、薬味なしで、飲んでも美味しいです。味噌味も。塩だけの潮汁も。
- 9
冷やしてマリンコラーゲンのゼラチン状にしても。骨は気をつけて下さい。
コツ・ポイント
臭みがある時は、良くないと思います。甘辛く炊くと美味しいでしょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22569527