厚揚げのサイコロステーキ
材料は厚揚げだけ。
もう一品欲しい時の、お助けレシピです。
このレシピの生い立ち
安くて簡単なおかずが作りたくて。
作り方
- 1
厚揚げは水で洗い、キッチンペーパー等で水気を取っておきます。
- 2
厚揚げを9頭部にカットします。
- 3
★の材料を混ぜてタレを作っておきます。
- 4
フライパンにサラダ油を引いて、中火で厚揚げを焼いていきます。
- 5
厚揚げをひっくり返しながら、全部の面に焼き色が付くまで炒めます。
- 6
※フライパンに残った油は、キッチンペーパーで拭き取って下さい。
- 7
強火にしてから★のタレを加え、水分がなくなるまで炒めたら完成です。
※タレが跳ねる事があるので、火傷に注意して下さい。
コツ・ポイント
厚揚げを水洗する事で、元々付いていた古い油が取れます。ちょっと面倒ですが、この一手間が美味しく作るコツです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単お助けレシピ! 厚揚げめんつゆ 簡単お助けレシピ! 厚揚げめんつゆ
あと一品欲しい!という時に5分でできるお助けレシピ。厚揚げを切って焼いて盛り付けるだけ。カリカリで香ばしくなかなか美味しいですよ~。 ちーたんママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22580072