ふわとろの天津飯

松潤LOVE♥️♥️ @cook_40128067
餡がかかってめっちゃくちゃ旨かった〜旦那が美味しい〜って全部食べてくれました(◍•ᴗ•◍)
このレシピの生い立ち
卵を消費したくて、天津飯作ったら
めっちゃ旨かった〜(^^)
ふわとろの天津飯
餡がかかってめっちゃくちゃ旨かった〜旦那が美味しい〜って全部食べてくれました(◍•ᴗ•◍)
このレシピの生い立ち
卵を消費したくて、天津飯作ったら
めっちゃ旨かった〜(^^)
作り方
- 1
【餡を作る】
フライパンに水、片栗粉を
入れてダマにならないように
溶かします(まだ、火はつけない) - 2
片栗粉を混ぜたら鶏がらの素
醤油、砂糖、オイスターソースを入れて火にかけてとろみが出るまで中火で加熱します - 3
だんだんとろみがつくと
固まってくるのでとろみが
出てきたら弱火にします。
よ〜く混ぜてお酢を混ぜます。 - 4
ひと煮立ちするまで混ぜて
ヘラで線が出来るように
なったら火を止めます。 - 5
火を止めてごま油を入れたら
餡は出来上がり。 - 6
『卵を作ります』
ボールに卵を割り入れて
水を入れて混ぜます。
カニカマを手でさいて卵に入れます。よく混ぜて - 7
どんぶりに濡らしたお茶わん
にご飯を入れてぱこっとどんに移します。 - 8
フライパンにサラダ油を入れて(中火)卵を流し入れて
固まってきた部分から内側に入れて半熟にしていく
大きくかき混ぜてある - 9
程度とろとろになったら
このままおいといてフライパンをゆすってあげると卵が剥がれたら火を止めてご飯の上にのせます - 10
醤油ベースの餡をかけて
グリンピースをのせて
出来上がり
コツ・ポイント
餡にオイスターソースを入れるとグンっと美味しいくなります
ごま油は火を止めてから入れましょう
香りづけに
卵は中火〜強めの中火で一気に半熟卵を作りましょう
卵に水を加えることでふわ卵に仕上がります。
お茶わんを濡らすとご飯の粒がつかない
似たレシピ
-
-
-
☆簡単☆ 椎茸とカニカマのふわとろ天津飯 ☆簡単☆ 椎茸とカニカマのふわとろ天津飯
鶏がらや醤油を使った関西風のあんです✨オイスターソースも入ったコクうまあんがたっぷりご飯に絡んで美味しいですよ〜♪ PATTIE◎ -
簡単節約♪カニカマのふわとろ天津飯★☆ 簡単節約♪カニカマのふわとろ天津飯★☆
とろふわ卵にあんがまっちした天津飯です!簡単かつ節約レシピですが見た目が華やかなので喜ばれること間違いなし♪ みさこママ -
-
♡カニカマと卵で!とろーり餡の天津飯♡ ♡カニカマと卵で!とろーり餡の天津飯♡
かに玉と、とろーりおいしい餡がかかった天津飯のレシピです♡材料や工程が少ないのでとっても簡単に作れますよ♩ maachan79
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22582635