給食の先生のキーマカレー

エリコmom @cook_40353331
トマト味多めのキーマカレーです。
このレシピの生い立ち
中学の栄養士さんに材料を聞いて、それに足したり引いたりしてアレンジ
作り方
- 1
にんにく、生姜、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、レーズンを全てみじん切りにする
- 2
フライパンにサラダ油を入れ、①を順番に入れ炒める
- 3
少ししんなりしたら豚ひき肉を入れ火がとおるまで炒める
赤ワインを回し入れる
なければ白ワイン、酒でも - 4
③にカレー粉、醤油、ケチャップ、ウスターソース、あればクミンやターメリックなどの香辛料を好みで少し振り入れる
- 5
市販のカレールーも入れ、カットトマト水煮缶を入れ10〜15分煮込む
- 6
市販のフライドオニオンかけても美味しい
我が家は黒米を混ぜているご飯
コツ・ポイント
切って炒めるだけ
水は加えません。野菜や調味料の水分で作ります
ゆるめにしたい方は少し水を入れて
似たレシピ
-
-
-
簡単!水なしトマトのキーマカレー 簡単!水なしトマトのキーマカレー
水を使わず、野菜の旨みが凝縮したトマトのキーマカレー。残った市販のカレールウで、簡単に本格的なキーマカレーが作れます! MoguMogu30 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22601077