子供も大好き♡圧力鍋も使って簡単煮物

Ricena @cook_40513426
さやえんどうの緑があるだけで華やかな煮物になりますよ♪三つ葉を乗っけてもいいと思います♪
子供もよく食べてくれます♡
このレシピの生い立ち
母の日に持参する華やかな煮物を作ろうと思って!
子供も大好き♡圧力鍋も使って簡単煮物
さやえんどうの緑があるだけで華やかな煮物になりますよ♪三つ葉を乗っけてもいいと思います♪
子供もよく食べてくれます♡
このレシピの生い立ち
母の日に持参する華やかな煮物を作ろうと思って!
作り方
- 1
さやえんどうの筋を両側取り1分くらい茹でて水につけておく。
しばらくしたら水気を切っておく。 - 2
大根と人参を切り面取り、蓮根はお花に、こんにゃくは0.8㎜くらいに切り切れ目を入れくるりんぱ、椎茸は軸を切って切込み、
- 3
鶏もも肉も一口サイズに切っておく。椎茸はやりすぎ?くらい切り込みを入れて下さい。煮ると縮んでわからなくなってしまうため。
- 4
大根、にんじん、鶏もも肉、水200ml、ほんだし小さじ1を圧力鍋に入れる。
圧力かかったら、すぐ止める。 - 5
圧力鍋のピンが下がったらザルに移して汁気を切る。
フライパンに少量の油をひき大根、にんじん、鶏肉を炒め他の具材も入れる。 - 6
ザッと炒めたら●の材料を全て入れてアルミの真ん中を切って落とし蓋にする。
- 7
こんな感じ。
沸騰したら火を弱めて20分くらい煮る。たまに優しく混ぜたり具材を裏返したりしながら、、 - 8
20分くらいしたら火を止め冷ます。
冷ます事によって味が染み込んでおいしくなりますよ♪ - 9
朝作って夜食べる、くらいがいいかもしれません。
お皿に盛り付けてとっておいたさやえんどうを散らしたら完成です!
コツ・ポイント
大根、にんじん、鶏肉を、圧力鍋を、使用しているので、柔らかく味がよく染み込みます♪
砂糖はきび砂糖が、おすすめです!
椎茸の切り込みはやり過ぎ!くらい入れて下さい!煮ると縮んで切込みが、わからなくなってしまうためです、
似たレシピ
-
簡単好きなものだけ 筑前煮[電気圧力鍋] 簡単好きなものだけ 筑前煮[電気圧力鍋]
鶏ほろほろしいたけこんにゃく煮突然こんな感じの煮物ばっかり食べたくなりました。歳を感じます。(良い意味で) えみかるび -
圧力鍋活用、残った物で簡単煮物 圧力鍋活用、残った物で簡単煮物
冷蔵庫に余ってる食材で簡単にできます!手が空いた時に作っておき夕飯に温め直すと味がよく染みていて美味しくいただけます♪煮物は緑が足りないのでかいわれ、大葉の千切り、いんげん、なにかのせてあげると見た目も綺麗になります! Ricena -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22601846