ご飯のお供 梅干昆布

ベジカフェメープル
ベジカフェメープル @cook_40071397

家族に大人気!昆布と梅干の相性抜群で超簡単なのに美味しい
このレシピの生い立ち
出汁がら昆布が、大量に手に入るけど、柔らかくなるまで煮付けるのに時間がかかるので、素早く簡単にご飯の共が作りたくて考えました!

ご飯のお供 梅干昆布

家族に大人気!昆布と梅干の相性抜群で超簡単なのに美味しい
このレシピの生い立ち
出汁がら昆布が、大量に手に入るけど、柔らかくなるまで煮付けるのに時間がかかるので、素早く簡単にご飯の共が作りたくて考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 出汁がら昆布 300g
  2. しょうゆ 大さじ5
  3. みりん 大さじ5
  4. 大さじ2
  5. 梅干(種無し)塩分18% 60g
  6. 50cc

作り方

  1. 1

    出汁がら昆布を適当なサイズに切って、フープロで細かくなるまでガーっとする。梅干は、種を取り細かくカットしておく

  2. 2

    鍋に調味料と水、梅干の半分量を入れて、1の昆布を入れ火にかけ(中火)ながら混ぜる。沸騰したら弱火にする

  3. 3

    水分が少なくなってきたら、残りの梅干を入れて混ぜ合わせ、鍋底に汁気が無くなったら、完成。

  4. 4

    冷蔵庫保存で、10日くらいは、大丈夫と思います。

コツ・ポイント

出汁がら昆布をフープロで細かくすることで、煮付け時間を短縮できるし、梅干の酸味で柔らかくなりやすい。梅干の塩分が違うので、分量は味見をしながらお好み加減を調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ベジカフェメープル
に公開
野菜中心で、おいしく、ヘルシーな料理を開発するのが趣味。エスニック料理も大好き!糖質オフメニューや化学調味料を使用しない安心の味付け料理、白砂糖、乳製品、卵無しのスイーツも開拓中。楽しく料理したものをみんなで愉しむ生活がイイネ!
もっと読む

似たレシピ