レンジ3分★小松菜ナムル★初心者のお弁当

夏のお弁当は、何かと気を遣いますね〜
あと1品は、ポリ袋でレンジ調理しませんか?
洗い物が少なく簡単◎
オススメです♪
このレシピの生い立ち
お弁当作りを始めた方へ、夏のお弁当に最適なおかずを紹介したくて考えました。
料理を学び始めた夫、家族に残したい簡単なレシピです。
夏にコンロを使わない、ポリ袋だけで完成、手が汚れない、冷蔵庫で日持ちするので、たくさん作って保存も出来ます♪
レンジ3分★小松菜ナムル★初心者のお弁当
夏のお弁当は、何かと気を遣いますね〜
あと1品は、ポリ袋でレンジ調理しませんか?
洗い物が少なく簡単◎
オススメです♪
このレシピの生い立ち
お弁当作りを始めた方へ、夏のお弁当に最適なおかずを紹介したくて考えました。
料理を学び始めた夫、家族に残したい簡単なレシピです。
夏にコンロを使わない、ポリ袋だけで完成、手が汚れない、冷蔵庫で日持ちするので、たくさん作って保存も出来ます♪
作り方
- 1
小松菜は洗って、4〜5センチにカット
人参は細切りする
- 2
レンジ対応のポリ袋に入れて、口は縛らず、ねじってからレンジ600w3分
- 3
ギューっと絞って、水気をとる
熱いので気をつけて!
粗熱がとれてからの方がいいです - 4
※をポリ袋の中に入れ、揉み込む
冷やして出来上がり♡いつも、お弁当のときは、保冷剤の上に置いて急速で冷ましてます◎
- 5
ポリ袋で保存も出来ます!洗い物が出なくて嬉しい〜
漏れ防止に、2重にしてますよ~
- 6
夕食の副菜にも大活躍◎
味が馴染んで美味しくなります♪
- 7
水気をとってからお弁当へ♪
キッチンペーパーに一度置くのが、最大のポイント★
- 8
ホッとするおかずです。たくさん作りすぎても、冷蔵庫で2日間保存可。
コツ・ポイント
レンジ加熱した野菜は、水分が多く、そのままでは調味料が薄まってしまい、味がボヤケます。
必ず水気をとりましょう!
人参は揃えてカットすると見栄えが良くなるのと同時に、レンジ加熱でムラができにくくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【作り置き・お弁当】切り干し大根のナムル 【作り置き・お弁当】切り干し大根のナムル
話題入り感謝☆つくれぽ100件ささっとあと1品!病み付きになる美味しさ♡作り置きしておくと、副菜やお弁当など重宝します◎ sachi825 -
-
にんじんだけナムル☆お弁当☆副菜☆簡単 にんじんだけナムル☆お弁当☆副菜☆簡単
人参は栄養があり、副菜にとっても便利な食材ですね♪キレイなオレンジ色は、お弁当の彩りに欠かせません。レンジであと1品に◎ 元外交官夫人のレシピ -
旬★レンジでかき菜ナムル★お弁当★常備菜 旬★レンジでかき菜ナムル★お弁当★常備菜
菜の花と同じような、ほろ苦さのある「かき菜」春を呼ぶ野菜と言われていますレンジでチンして和えるだけで、あと1品が絶品♪ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
その他のレシピ