夏の終わりのナスカレー 揚げナス&トンカツ添え

altea @cook_42924211
野菜カレーでさっぱりと、揚げナス・トンカツ添えでスタミナもつけちゃいましょう!作るにも簡単、食べたら満足、夏の疲れを吹き飛ばす一品です。
このレシピの生い立ち
トンカツの衣があまってナスをフライにしてみたら、これけっこういい感じです。今度はトマトも揚げてみたい。
作り方
- 1
野菜を切り、フライパンでにんにくをまずいため、香りが出てきたら玉ねぎを入れる。
- 2
玉ねぎがしんなりしてきたら、他の野菜を全部いれ、
塩コショウをしていためる。 - 3
なべにバターを大さじ1溶かしておく。野菜がしんなりしてきたら火を止め、2をなべにうつす。
- 4
3に水を5カップ入れローリエをいれ、固形コンソメを入れ、強火で煮る。
- 5
4が沸騰してきたら弱火にして野菜に火が通るまで煮る。
- 6
5を煮ている間、トンカツと揚げナスを作ります。豚ロース肉に塩コショウをし、棒などでよくたたく。
ナスは斜め輪切りにする。 - 7
豚肉、なすに小麦粉をまぶし、溶き卵をくぐらせ、パン粉をつける。
フライパンにサラダ油とオリーブオイルを半々にいれ熱す。 - 8
豚肉、ナスをそれぞれ揚げる。
その間に5にカレー粉をいれ、カレーを完成させる。
トンカツ、揚げナスが出来上がったらお皿に盛り付けて出来上がり。
似たレシピ
-
カレー×とんかつ【カレーソースとんかつ】 カレー×とんかつ【カレーソースとんかつ】
洋風とんかつを、カレー粉を加えた簡単カレーソースで食べます。カレー×トンカツは相性が良くて美味しいです。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
-
かるしお® 揚げなすのカレーあんかけ かるしお® 揚げなすのカレーあんかけ
かるしお®八方だしとカレー粉でカレーあんを作り、減塩していますかるしお®八方だしの作り方はこちら→電子レンジで簡単レシピID:21092895、出汁から作るレシピID:24153830 かるしお®クッキング -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22619725